風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

弓立山周回【ときがわ町】チーム練

《 2/18(土)のお話 》

久しぶりに(土)(日)の連休です。
土曜日と言えば、Sさん主導のチーム山練がほぼ毎週あり「S塾」として当ブログで何度か紹介しております。
レーニングにマンネリ化を感じたり、そもそもモチベーションが下がってる時はこの「S塾」がありがたい存在です。
以前は仕事で帰りが遅くなることが多かったのでせっかく土曜日が休みであっても積極的に参加していませんでした。しかし最近は比較的早くに帰れるようになった事で、休みが重なった時には極力参加しようと思います。

そこで今年の第一弾は

「弓立山」です!

ときがわ町にあるこの山は個人的にも大好きな山の一つで、当ブログに何度も出てくる眺望が良いお山です。


poppo-hato.hateblo.jp

※前回記事と写真

ただ今回は"山練"として行くので景色は楽しめそうにありません。

朝早く起きれたのまでは良かったのに、例によって何着る問題やらで家を出るのが遅れます。
久しぶりのチーム練参加には体力的不安があり、本来ゆっくりウォーミングアップしながら合流地点に向かいたかったのにそんな時間的余裕はありません!
しかも頑張ってペダルを踏んでもあまりスピードがのらず間に合うかの不安と、こんなんでチーム練に耐えられるのかの不安が頭をよぎりました。笑

7:25am 羽根倉橋(西)到着!
何とか5分前に集合場所に着きます。が…
すでに汗だくです。気温6℃笑笑

今年初めてのご挨拶をして早速のスタート!
中合流を含め10人ほどで第一休憩ポイントの物見山トイレ。
ここまでは問題なく来れましたが最後の大東文化大学前の坂は「もがき区間」、S塾長がアウター縛りで上っていき疲れてきた辺りで私が前に出て単独ゴールと思いきやS塾長に抜き返されてビックリしました!
後で聞いたら最後はインナー使ったとの事ですが、この方の体力は底なしですか?

ここでお一人様離脱。
補給とトイレ、少し長めのお喋りタイムで体力を回復できたのか、再スタートしてからもペースは安定していました。

越生を抜けていよいよ上り坂に取り掛かります。コースは「そば道場」手前の弓立山入口から入り、ゲートには行かず梨花CC方向に下り「そば道場」の前を通って周回する3.1kmで、4周回しました。
上りのプロフィールはこちら↓↓↓

周回毎にS隊長とN西さんに離されそうになり、下りでは一旦姿が見えなくなるものの上り返しで何故か追い付くので再び離されまいと二人にしがみつく様に最後まで頑張れました。

最後の下りで写真を撮りながら次の休憩ポイント「そば道場」前の広場へ


※肉眼ではさいたま新都心が見えました。

再び長めの休憩を取っているとそこへ!
ほぼ毎回参加しているN尻さんが遅れて登場。
聞くと、集合時間に間に合わなかったので一人で追いかけていた途中でタイヤがパンク。
心が折れかけるも修理して再び追走を開始してこの場所に到着したらしい…すごい。

帰り途中ではコンビニにも寄ってしっかり補給します。カップ麺を食べる強者もいます!
私も少し多めに食べたつもりでした!?
復路でも今回は安定した先頭交代で全員まとまった走りができましたが…

最後のTT区間で気が弛んでしまいちぎれてしまいました。笑
限界なのかここに来て脚の力が入りません。泣
幸いこの先朝の集合場所まではクールダウンする区間で、スピードが落ち着きました。

再び集合場所でお喋りタイム。
3:00pm頃の解散となりました。

一人で帰路を走り始めると、もうペダルを踏むのがやっとな状態になりました。
あ~これは何度か経験しているハンガーノックらしい。
早めにコンビニに寄って何か食べようとは思うけど、それも面倒に感じて家までなら何とかなるだろうとだらだら走る。
しかし武蔵浦和を過ぎた人気のない場所まで来て、ペダルから脚を降ろしました。
もう駄目!何でもいいからカロリー(糖分)入れなきゃと、自動販売機の前にいました。
こんな時は赤コーラが定番ですけど、目に入った安物エナジードリンクを購入。
飲み干してすぐ走りはじめると…?…!
ありゃま調子良いですよ。笑笑
今まで何だったのかくらい脚に力が入って、苦もなく無事の帰宅となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただきありがとうございます。
困った時の"チーム練"頼みで恐縮ですけど
楽しみながら鍛えてもらえるのは本当にありがたいです。もう駄目だと思っても仲間と競い合う事でリミッターが外れ限界突破する!
これ以上のトレーニングが他にあります?
こんな仲間とも10年のお付き合いなんだと考えると、自転車のご縁とは不思議なものです。

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

トレーニング日記【まとめ】9週目

2/26(日)レスト

2/27(月)晴れ 休日

【Zwift】3部 2時間42分

Race: STAGE 4: RACE SCOTLAND - CITY AND THE SGURR (B) 24分
Avg.180w NP221w TSS 40

スマートトレーナーの校正をするため、スマトレを温める目的で選んでしまったのがこれ。
もちろんガチでやる気はなかったんでアップなど無し。しかしカウントダウンからスタートが切られたとたんスイッチオン。
9km弱と短いレースなので強度が高いとは思ってましたが、同じカテゴリーからは20人しかいないのでサボれない状況で進行します。笑
結果的にセカンドグループ三人で回し最後の山頂ゴールで競り負けてカテゴリー11位でした。
最後の上りで頑張ったら口の中が血の味…

Carson +1 in Watopia 1時間28分
Avg.160w NP191w TSS 100

予定通りスマートトレーナーの校正をするためサリス公式アプリで試みましたけど、またまた失敗!かわりにズイフトのPC版で校正機能が復活していたので校正は無事完了。
ただサリスのアプリが使えないとアップデートできないという課題は残りました。

校正終わりから早速ワークアウト。
メニューはカーソン+1(75分)にしてアルプを上りました。最初から設定を+3%で始めてみて、心拍数が落ち着いているので+5%まで上げてメニュー終了。しかしまだ坂の途中、あと少しでアルプ頂上だったので3分くらいもがいてゴール!
久々にルーレット回しました‼️


Pacer Group Ride: Three Little Sisters in Watopia with Maria 50分
Avg.133w NP144w TSS 33

ズイフトの2月のミッションで獲得標高3000mを達成するために獲得標高で選んだのが、偶然にも毎度ペースパートナー"マリア"様です!
いつもマクリ島なのにワトピアで会うなんて!
リアルなら運命的です。笑笑

2/28(火)レスト
3/1(水)レスト
3/2(木)レスト

3/3(金)

【筋トレ】60分

東スポ

スクワット(パワーラック)
40Kg 10rep
60Kg 10rep
70Kg 10rep
80Kg 6rep ×3set
デッドリフト(パワーラック)
40Kg 10rep
60Kg 5rep ×3set
シングルカーフレイズ
40Kg 20rep ×3set
ラットプルダウン
腹筋台
バックエクステンション
ストレッチ

書いた順序とは違いますけど、ウェイトトレーニングの合間に自重系を挟んで回復させてます。
今回はデッドリフトを本格的にやってみましたけど、フォームが難しく腰への負担が心配になって早めに終了。笑
以前、これで腰をやって数日無駄にしたのを思い出します。
明日はチーム山練に参加する予定なので刺激程度にする予定がやり過ぎた感ある?
吉か凶かは明日わかる。笑笑

3/4(土)晴れ 休日

【ロード】7時間55分

梨花反復練〉3往復
Avg.162w NP178w TSS 360

移動時間 5:15
移動距離 142km
獲得標高 1020m
平均速度 27.1km/h
平均心拍 153bpm

K30から上り梨花C.Cの前を通って突き当たりまでを往復する予定でしたが、工事箇所があり弓立山入口から上に変更。
朝の寒さから一変、日中は春らしい陽気。
筋トレ明けで脚が重い感じでしたけど、何とか耐えて補給もうまくいったので満足。
筋トレを自転車に活かすのは難しいけど、長時間の高負荷に耐えらるのはある意味その成果だと思えます。


〈TSS〉

 MTB  170
 Road 360
 Zwift 173

CTL 57→64
TSB ▲15→▲36
体重 61.6kg→61.5kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

シューズ購入【SALOMON】ラン用

《1月の終わり頃のお話》


1月の"トレーニング日記"でも触れてましたけど、ジョギング始めました!
3年くらいやっていませんでしたが、心肺機能向上と骨粗鬆症を防止する目的でランを再開する気になりました。
今まで使って?いたランニングシューズが古くなり走りづらくなってたので、越谷レイクタウンで下見のつもりで出かけました。

最初はアウトレットで各メーカーのショップを物色して大まかな目星をつけます。
しかしあまりピンと来ないのでアウトレットを出てヴィクトリアに行くと品揃えの多さに困惑、アウトレットには無かった各メーカーの最新型が眩しくその金額にも気後れします。

店のスタッフさんに無料の足型診断をしていただいて
どんなシューズがあっているか相談。
www.supersports.com

何でも、ラン用には0.5~1.0cm大きなサイズを選ぶのが良いとの事。
そこへ一緒に来ていた奥ちゃんがどこで見つけたのか「これが良くない?」と持って来たのが下の写真↓↓↓

サロモン初の厚底ランニングシューズ「GLIDE MAX」が型落ちセールに!
「型落ち」と言ってもこの商品自体は昨年春に発売されたものらしく
最近のはロゴが少し変わったのだとか・・

担当してくれた店員さんも発売してすぐの頃に購入し履いていたそうで(常套句?)
私の身体的悩みに沿ったアドバイスもしていただき、初心者にもオススメと太鼓判。
クッション性と軽量性においてバランス良く進むらしいです。なんか自転車みたい…

サイズを確認してもらうと店頭に出ている分では私のサイズがなかったので
「裏にあるかもしれないので確認してきます!」と言って探しに行ってくれました。
数分後
「ありました~」と言うので一安心。
早速試し履きして「コレにします!」と言ったところでよくみると
店頭に出ていたのとロゴが違う!!
ぱっと見では同じに見えましたが
SALOMONの字体だけでなくロゴデザインの大きさも少し小さく、インソールの色も黄色ではなく黒です。

サロモンは2022年9月、創業75周年を機にロゴをリニューアルしたらしく、

上が旧ロゴ
下が現在のロゴ

あとから持ってきていただいたサイズの靴は
新しいロゴバージョンのGLIDE MAXでした。
新しいロゴならセール対象外なのでは?と不安になり価格を尋ねると
「同じ値段で大丈夫です!」と言うのでこちらの商品に決定!

値段は忘れてしまいましたけど、確か半額以下の超目玉品だったようで奥ちゃんの眼力には頭が下がります。

レジに向かう途中、ランネットから届くメールにヴィクトリア等の店頭で使える10%OFFクーポンがあったことを思い出し
急いでメールを確認すると、ありました!
さらにその日はイオンカードで5%OFFにもなるという、まさにミラクルデーでした 笑

早く試したくて家に帰ったらすぐに試走へ。すると、
「ん?」なんか楽に感じる?
前回5㌔走ったのと変わらないペースだと思って帰ってからログ見たらあら大変!
6分/km台が全て5分/km台になっていて、平均で40秒ほど速くなりました。笑笑
なのに終わってからの疲労感が軽減している気がします。
プラシーボかもしれない?
店員さんアドバイスの効果もあるでしょう!?
時間があれば距離を伸ばしたくなるそんなシューズに出会えた気がします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございます。
昔からランニングというのが苦手な私は、人生最高距離は6㌔未満という低レベル。
この後も一度同じ距離を走っただけですけど、少しずつでも継続すればフルマラソンも夢ではなくなるんでしょうか?
まあ、ないでしょうね。笑笑

全ては自転車を続けて行くためです。

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

トレーニング日記【まとめ】8週目

2/19(日)晴れ 休日

【ロード】2時間43分

リカバリー走@彩湖
Avg.131w NP154w TSS 140

昨日のチーム山練の疲れを癒すためのグループライド、強度緩めの彩湖土手周回。
私は普段やらないアクティブリカバリーですけど、ローテしながら1時間くらい走ると昨日の疲れを感じなくなりますね。
とはいっても少しでも強度を上げるとやはり昨日の疲れが…


2/20(月)レスト
2/21(火)レスト

2/22(水)

【筋トレ】20分

〈自宅トレ〉

リバースランジ+20kg 30×3
腹筋(L字) 15×3
バイシクルクランチ 30
ストレッチ

最近、筋トレした記憶がない。
昨日はスポーツセンターには行ったものの20時を回ってしまって入館できずに帰宅。
仕事が遅くなる日が続いていて、さすがに少しでもやらないといけないと思っての応急的トレーニング措置。

2/23(木)休日 晴れ

【Zwift】2時間05分

①Pacer Group Ride: Turf N Surf in Makuri Islands with Maria 22分
Avg.143w NP149w TSS 10

レースにエントリーしたのでウォーミングアップにいつものペースパートナー"マリア"

②Race: STAGE 3: RACE SCOTLAND - THE MUCKLE YIN (B)  48分
Avg.190w NP222w TSS 80

本格的なイベントレースは久しぶりかも?
スタートからしばらく先頭グループに食い付いて耐えてましたけど、まだまだ力不足で離脱して次のグループに合流。
上り区間で掛けるも均せばFTP走でゴール!

③Group Ride: Ride Scotland: Route 4: Loch Loop with BMTR (E)  55分
Avg.166w NP194w TSS 56

レース終わりから脚が冷えないうちにグループライドに参加。
スタートするとあっという間に集団後方へ
今回は自分のペースで耐久走。
それでも150人くらい追い抜いて気分が良い。笑

祝日だったのでグループライドに行くという選択肢もあったのですが朝起きれずに断念。
代わりのトレーニングをあれこれ考えていると遅くなりズイフト一択かな?とか
余力があったら夜ランもやろうとか考える。

しかしそれがいけない!

一度に複数のトレーニングをやろうとしては結局面倒になって何もやらない悪いパターン。
一貫性のないトレーニングは効率が悪くなるし目標を見失いがちです。
メインの自転車に乗る時間を増やしたいのは山々なんですけど。
やはり早起きできなかったのが後悔。笑

2/24(金)

【筋トレ】80分

東スポ

スクワット(スミス)
 40kg 30
 60Kg 20
 80Kg 10×3
シングルカーフレイズ
 35kg 10×3
ブルガリアンスクワット
 30kg 5×3
腹筋台
 (30°) 30×3
バックエクステンション
 自重 30
ラットプルダウン
 34kg 20×3
ストレッチ 15分

久しぶりのトレーニングジム。
フリーウェイトエリアは超人気でスミスマシンのみ空きありましたけど、アジア系外国人の方が予約せずに使用中でしたので、私から声をかけて確認したところ間違ってベンチプレスの欄に記入していたらしい!
気の良さそうな彼は私に予約を譲ってくれましたけど、少し時間が経過して(1回20分の予約制)いたので予定通りできませんでしたが、その分はダンベルエリアでブルガリアンSQをやって量を稼ぎました。

2/25(土)

【ラン】5.43km/38分

移動ペース平均6:16/km
平均心拍数 138bpm/MHR68%
総上昇量 28m

ズイフトにするか迷いましたけど、昨日の筋トレの筋肉痛が酷かったのと走る習慣が途切れないように少しでも走っておきます。
前回からは間隔が開いたので膝の事も考えて今回は未舗装の土手をゆっくり走りました。
ランのVO2maxが少し向上したようです。

以上

新しい生活パターンにどうトレーニングを組み込ませるが今年の課題です。
お酒の時間を控える事で自転車に乗る時間を作り、時間帯が無理そうなら筋トレ、ランや縄跳びに転換して続けなければ昨年の自分には勝てません!
レースは待ってくれませんぞなもし。
by にゃんこ先生 (知らんか?)

TSS
 MTB  185
 Road 140
 Zwift 146

CTL 55→57
TSB ▲31→▲15
体重 61.8kg→61.8kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

30年ぶりの…【クロストレーニング】スキー

2/8(水)のことです。

格安日帰りバスツアー新潟県湯沢町にある

神立スノーリゾート

私は30年ぶり
奥ちゃんは初めてのスキーに出かけました!

自転車ブログなのに自転車と関係ないじゃないか!?そんな意見もあるかもしれませんが、ワールドツアーで活躍するログリッチは元プロスキーヤー(ジャンプだけど…)ですし、クロスカントリースキーは持久力、アルペンスキーは足腰にと、自転車に必要な要素が多くありクロストレーニングにはもってこいかと考えます。笑

とは言え、スキー用具一式持ってません。笑
そもそも30年前からスノーボードに嵌まりスキー機材は全て手放していて、今回は二人ともスノーボードのウェアを持参。
スキー、ブーツ、ストックはレンタルオプション追加で申し込みました。

3月末まで日帰りバスツアーも全国旅行支援の対象なので
総額から20%引きとなり、さらに平日は一人2千円分の地域クーポンもいただけます。

当日は朝6時40分新宿集合なので
朝5時過ぎの電車で早朝の新宿駅


少し迷いましたけど出発時間前になんとか集合場所の都庁前に着きました。笑

平日なのにスキー&スノボツアーの人で大混雑。
しかし手ぶらの人が多いのには驚きです!
まあ自分達もその仲間なんですけど…

今回神立にした理由は、レンタルショップの機材がサロモン&バートンと充実しているためでスキー板は全てサロモンのカービングスキーだったからです。
※中には古い年代物をレンタルするスキー場もあるらしいので
どんな機材になるのか行ってみないとわからないのは不安でもあります。

バスは上里サービスエリアにトイレ休憩で一度だけ止まり、月夜野インターで関越道を出ました。
何でも行き先が3ヶ所あり一つ目が苗場スキー場なので三国峠を通って行くようです。
三国峠へは狭くて暗くて長い事で有名な三国トンネルを通って行かなくてはなりませんでしたけど、最近新しいトンネルができていました!
路肩が広く歩道もあったので自転車で来ても安全に通れそうです。

「トンネルを抜けると…」もちろん雪国です!

ところで
最近のスキーバスってどうなの?と気になっていましたが
今回利用させていただいたツアーバスの運転手さんはものすごく慎重、且つ丁寧な運転で
車内アナウンスも的確で親切です。
若い方が多いスキーバスの車内はさぞ賑やかなのかと思いきや
出発してすぐは中国語など会話が聞こえたものの1時間もしないうちに寝息に変わり、現地に到着するまでとても静かでした。

最初の苗場で半分近い人が降り時間がかかってしまい2番目の到着地、神立には予定時間を少し回った11時10分に到着。
私たちを下ろしたバスは三番目の目的地の湯沢中里スキー場に向けて出て行きました。

バスが到着した神立GROUND BASEの1階には大きな更衣室兼ロッカールームがあって便利です。

2階でチケットを交換してから 3階のレンタルショップ


すると!?
板は確かにサロモンのカービングスキーでしたけど、スキーブーツは新しめで綺麗ではあるのですが知らないメーカーでサイズも細かく揃ってなくて残念。

普段の靴と同じサイズなんですけど、2つしかないバックルを目一杯締めても脚が動いてしまいます!
聞くとこのショップには1cm単位しかないらしいのでここは我慢して早速ゲレンデへ。

奥ちゃんは初めてのスキーブーツに歩くだけで苦戦してました。

始めに雪の上でのレッスン開始!
スキーを片側だけ装着して動きの確認。
ボーゲンでの滑り方を教えましたけど、リフト手前の狭い場所のせいか恐がって想像以上に手こずります。汗

基本動作をレクチャーしたあと少し休みたいと奥ちゃんが言うので、チャンスタイム到来。
私一人でリフトに乗って一本滑ることに…
しかし少し緊張していたのかリフトの途中で誤って片方のストックを落としてしまいました!
人生初の大失態をやらかした自分にビックリ!!

気を取り直してストック回収大作戦を決意し、まずは落とした場所へ。
リフト下と言えば誰も滑ってないふかふかパウダースノーを連想します。
私も北海道時代はわざと目立つために滑り、シュプールが決まると自己満足に浸りました。
しかし今回は違いまず思ったのが

「雪おもっ!」

という新潟県湯沢エリア独特のベタ雪に加え、前日の気温が高かったり、少し雨が降り始めていたので思ったように曲がってくれず初転倒。
なんとか初心者みたいなボーゲンで目的の場所に到着しストック回収に成功です。

するとリフトのお客さんから手を振って応援を受けました!
照れながらも手を振り返してご挨拶。
こんな事も初めての経験です。笑笑

整備されたコースに戻ると少しずつ感覚が蘇ってきて、奥ちゃんの待つ場所の少し手前から私設インストラクターのプライドをかけ滑りました。笑
※その時の動画


再びレッスン開始。
今度は、奥ちゃんのスキーの先端を私が後ろ向きに支えての直滑降や
私が前、奥ちゃん後ろのトレインでターンの練習をしました。
なんとかなると判断して一緒にリフトに乗ろうとしましたけど、スキーを装着しての乗降は無理そうです。
リフトのスタッフの方に相談しましたけどスキー板を装着していないとダメらしい。
せっかくの奥ちゃんのやる気と?!
せっかくのリフト1日券が無駄になりました!
まあ込み込みですけど…笑

緩斜面(ほぼ平坦)でひたすら練習していた奥ちゃんですが今度は私に気を使ってなのか「もう疲れたから今日は十分。」と言ってゲストハウスで待ってるというので
私は帰りのバスの時間まで1時間くらいフリーで滑れる事になりました。

神立は過去に何度か来ていてコースはある程度分かっていましたけど、まだ上まで行く自信がありません。
一番下のリフトを2本ほど滑って様子をみてから「よーし行くか!」と気合いで左手の高速クワッドに乗り込み二番目に高い場所へ。
※一番高い場所へのリフトは停止していた様子

雨は次第にみぞれに変わり、2本目のリフトで上に着くと吹雪でした!

ホワイトアウトであまりコースが見えませんけど、なんとなくある記憶で緩めの斜面に向かいます。
幸運な事に上の斜面は雪質が良く比較的軽いためターンが上手くなった気になります。
斜度も下よりあるのでスピードが出ますけどコントロールしやすいです。
カービングスキーで滑るのは初めてですが、名前の通り曲がるのが楽な板ですね。

昔からの癖で一気にリフト乗り場まで滑ってしまいます。(リフト代の元を取りたかった?笑)
まだバスの時間には余裕があるのでもう1本滑ることにします。
たまたまクワッドリフトでご一緒した方がカービングスキーだったので話しかけて少しだけコツを伝授していただきました。

板にも雪にも慣れて滑るコツも聞いたので今度は上級者コースへ!
視界も少し良くなったのでスピードを上げてパラレルロングターン。カービングスキーの醍醐味を少しでも体感したいと挑戦しますが、ここにきてブーツのフィット感が障害になります。
ブーツが緩いのでスキーの先端がバタバタしてしまいスピードが上がると恐怖です。
カービングスキー独特の幅広な形状も雪質次第では悪影響がある気がしますが、早い話し私が未熟なだけというのが結論です。

奥ちゃんの待つゲストハウスまでノンストップで滑り降りて合流。
レンタルショップに機材を返却して全国旅行支援でいただいた地域クーポン(2人で4000円分!)を使いお土産を買って時間を潰します。
平日なので休憩場所は空いててバス待ちも楽でした。
ほぼ定刻の18時ちょっと前にバスが到着。
帰りも同じく苗場・上里SA(トイレ休憩)で停まり、新宿には夜9時45分頃到着予定です。
帰りのバス車内は・・というと
皆さんお疲れの様子でほとんどの方が寝ているみたいでした。
誰も乗ってないのかと錯覚しそうなぐらいの静けさのまま予定通り新宿に夜9時45分頃に戻ってきました。
埼京線京浜東北線を乗り継いで夜11時を回った頃に帰宅となりました。

今回、格安ツアーとあって若い人が多いイメージのなかで私たちが少し浮いていたかはわかりませんが・・笑
アーバス?といっても交通手段としてスキー場直通バスといった感じなので
乗って、現地に着いたら普通におりる、ただそれだけです。 笑
乗客同士で集まって行動するとかも一切ありません。
バスに乗る前にリフト券の引換券や全国旅行支援の地域クーポン等をもらうので
バスに一緒に乗る以外は完全にそれぞれ別行動です。
それよりも「神立」というスキー場の方が東京から近いだけあって
若者ばかり、というか若者しかいないイメージ??
しかもスキー客の比率も低く感じました。

格安ツアーなので期待してはいけない事も少なくありません。
ですが、今回は平日だったこともあり現地購入のリフト券代よりも安い値段で往復交通費とリフト券、機材レンタルもできてしまったのですから
何も言う事はございません(笑)
思い立った時に手ぶらで気軽にスキーorスノボに行けるシステムは素晴らしいと思います。
バスの安全性についても以前より向上していると感じました。
初心者の奥ちゃんにとっては遠足気分でお試しスキーが楽しめたのでこれくらいが丁度良かったみたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。トレーニングとしては内転筋に刺激があり体幹が向上したかな?くらいでした。笑
私としては願わくば
奥ちゃんがもう少し上達してくれたら自分達の機材を揃えて、今回とは違う方法で行き楽しみたいと正直思ったのが感想です。


風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

トレーニング日記【まとめ】7週目

2/12(日)

【ラン】10分

仕事の隙間時間というか時間潰し的な感じで会社の周りを走りました。
ペースは6:14/kmでしたが寒かったので身体を温めるには十分です。

2/13(月)雨 休日 レスト

朝からの荒天にやる気なしフルレスト。
最近なかなか外を走らせてもらえませんね➰

2/14(火)レスト
2/15(水)レスト

2/16(木)

【Zwift】31分

Criss-cross (Original short)
Avg.196w NP211w TSS 43 (227w/20分)

FTP設定が下がったのを逆手に思いきってクリスクロスを1セット(20分)だけ。
低い設定でも今の自分には超キツイ!
とりあえず完遂できて、スマートウォッチのFTPが 215wとなり 5wの向上が認定されました!
低いレベルでスタートだから上がって当たり前ですけど嬉しいものです。笑

2/17(金)レスト

2/18(土)晴れ 休日

【ロード】8時間04分

〈弓立山(大附)周回トレーニング〉
Avg.170w NP188w TSS 340

マンネリになりがちなトレーニングからの脱出と、手早くパワーを上げるならグループライドでしょう!?というわけで
年明け初のグループライドは、自宅から60km先の埼玉県ときがわ町にある「弓立山」の下を反時計周りに周回する1周3.09kmのコースを4周。
1.3Kmの上り坂の平均勾配は9%、6分233wで上り3分で下る感じのインターバルでした。
レーニングという意味でグループライドに否定的な方もいるとは思いますけど、私一人では耐え難い負荷を乗り切れるのも一緒に頑張る仲間がいるからなので感謝しかないです。


〈まとめ〉

今週は帰宅時間が遅かったのでスポーツセンターでの筋トレに行けずモヤモヤ…
短時間のトレーニングのみで終わりそうでしたが、毎週土曜日にやるチーム練習の「S塾」に参加できたのでTSSを稼ぐ事ができて満足です。
しかも、次の日のサンデーライドでリカバリー走に参加する事になりましたのでCTLが急上昇するのは間違いありません。笑

以上

TSS
 MTB  200
 Road 340
 Zwift 43

CTL 49→55
TSB ▲1→▲31
体重 62.0kg→61.8kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

新年初ライドは【ときがわ町】弓立山

1/9(月)晴れ 成人の日

 相方のスコット🚴「今頃か~い?」
かなり時間が経ってしまいましたけど、今年最初ライドでとっても久しぶりにときがわ町の「弓立山」に行って来ました。
どうやらしばらく平坦ばかり走ってて気付きませんでしたけど、地球の重力がずいぶん強くなっていました!
 相方「太ったって言えっつうの!」
これも温暖化による異常気象の影響でしょう!?
 相方「なわけあるかい~!」


ということで芝川からスタート!

一般道で向かっていると祝日とはいえトラックが多くて気を使います。
しかしスタートが遅かったので最短ルートのこの道しか選択肢がありませんでした。
大宮から指扇を抜けて開平橋から荒川CR、川島町を通って東松山市の物見山まで一気に来ました。

どうもここまでの距離感が以前より長くなっている気がします。
そして大東文化大学前の坂を上ってた時に感じたんです。重力が変わったなって…
 相方「弱いだけじゃねえか」

トイレ休憩しながら目的地をどこにするか考えて「弓立山」にしました。

鳩山町からときがわ町に入りK30「田中」の信号を越生方面へ
途中にある梨花C.C入口の看板のある信号を右に入ると上り坂開始します。
結構な勾配の坂を上り右手に「弓立窯」と書かれた看板のある丁字路を鋭角に右に曲がりさらに上ったらゲートです。
信号からここまで約4キロ、平均勾配8%
さらにゲートの先を500メートルほど進み小高い場所に出るとパノラマが目に飛び込んで来てしばらくは身動きせずに眺めてしまいました。

この日は3月並みの気温で暖かくて遠くが少し霞んでいましたけど、いつ来ても良い眺めですね。

少し来ない間に観光的要素の設備ができてベンチでハイカーのご夫婦がお弁当食べていました。


※「弓立山」名前の由来が書いてあります。

暖かい陽差しの下、私も持参した補給食で帰りのエネルギーを取り込んでおきます。

すっかり重なくなった腰を上げて帰路につきますが、さすがに下りは寒そうなのでウインブレを羽織り下山。
帰路もあまり止まらずに帰る予定で荒川へ

距離はそれほどでもありませんでしたけど、やはり久しぶりの山に脚を使ってしまい疲労困憊です。正直こんなんで今年もレースできんのかいと思ってしまいます。

しかし、たぶんこれは私が太ったとか体力弱いとかの次元ではなくて
温暖化で地球が膨張して「巨大化」した証拠だと思うんですよ。

 相方「いい加減にしなさい!」
お後がよろしいようで…

最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はずいぶん時間が経って書いており、内容も記憶も薄いので自転車のスコットを相方に見立てて「漫談風」にさせていただきました。
お読み苦しいかな?とは思いますけど、戯れ事と思ってお許し下さい。

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村