グルメ
10/6(金)の出来事です。 この日はある目的があって、それをモチベーションにライドに出かけました。 9:15 am 少し遅めの出発です。 行きは「緑のヘルシーロード」で熊谷まで行って「荒川CR」で帰る予定のコース。 一つだけ制約があって、2:30 pmまでにさいた…
7/9(日)の出来事です。 昨日の土曜日はチーム練に行くつもりで朝4時に起きましたが、雨 & 路面がウェット。 寝ぼけてたとはいえさすがにチーム練は中止だと判断し、すぐに二度寝を決めました。 二度寝というには寝すぎましたけど、8時過ぎに起きてLINEを見…
9/16(金) 晴れ気持ちの良い青い空に夏の雲。 そんな平日の金曜日が休日となって、朝からどこへ行くか考えていました。 しかし我が家には「痩せたい!」が口癖の運動嫌いな奥ちゃんがいる事を忘れてはいけません! 最近乗ったのは旅先で借りた電動アシストバ…
7/24(日) 曇り北見のホテルでもバイキングスタイルの朝食でお腹を満たし この日のハードスケジュールに備えます。 本日予定する走行距離のこともありますけど、道東は見所満載で立ち寄る箇所が多いので早めにホテルを出発しました!まずは北見を出て南下。 …
7/23(土) ☔雨晴れならば昨日とは違う山へ行きたいと一応コースを考えてはいましたが やはり空は予報通りの雨… 残念ですが この日も私のバイクは出番なく車で寝かせたまま・・・ 今回も自転車の記事はないと思いますのでご容赦ください。この日の最終目的地は…
3年ぶりに「榛名山ヒルクライムin高崎」こと「ハルヒル」に参加したお話です。ロードバイクを始めたのが2012年 その次の年の第1回大会からの参加でした! しかしコロナの影響で中止と辞退を余儀なくされ2年の空白ができました。 お陰でレースに対するモチ…
3年ぶりの富士ヒル参戦にあたり 同じく3年ぶりの試走に前泊で行く事となりました!富士スバルラインが今月22日に5合目まで全線開通し ゴールデンウイークは絶対混むので 敢えてその前に行ってしまおう!という作戦です。今回はレンタカーを丸2日お借り…
12/5(日) 秋ヶ瀬の森「バイクロア11」 に行って来ました! ※大会HPより 詳しい情報は→ https://bikelore.jp/2021/とはいえ、 競技に参加した訳ではなく 他の目的があり珍しく午前中に起きて向かいましたwその目的とは「CANYON」の試乗会です! 近場でもある…
11/23(火)〈勤労感謝の日〉10月23日にツール・ド×大子(パノラマラインコース96km)に参加してから丁度1ヶ月となる先週火曜日(祝日)、 二回目のツール・ド×大子に参加してきました!今回挑戦するのは(八溝山コース62km)です。 茨城県最高峰の山「八溝山…
11月14日(日) の続きです。午前中は新生「彩湖サンデーライド」に参加してからの荒川河口へサイクリングと、午後からの予定ギリギリに帰宅となりました!その予定とは奥ちゃんとのショッピングですw これは絶対事項です!というのもその二日前、奥ちゃんの母…
ようやく平年並みの過ごし易い気温が続いて穏やかな気候になってきました。 こんな季節ほど短く感じるもの トレーニングを忘れて、しばらくはこの季節を楽しみたいですね! 10/6日曜日の続きです。行き先を「ときがわ町」から変更して「越生」に入り、かねて…
急に涼しくなったとぼやいた途端に また残暑に戻って暑い週になりました。 虫たちも悩ましいのか、秋らしい鳴き声が聞かれませんねw 10/3日曜日のこと 先週から漠然と次の日曜日の予定で というより次の「味噌らーめん」のことを考えていましたw 調べると行…
何度も言っているような気がしないでもないですけど・・ あれほど暑くて嫌になるくらい苦手な夏も過ぎ去ると寂しいものです。 しかしどうでしょう? こうもいきなり涼しくなると夏の余韻に浸る間も無いですねw9/26日曜日の続きです。 最後となった 「彩湖サ…