風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

榛名山挑戦10年目【ハルヒル】試走

 新型コロナ感染拡大から三年。
第一回大会から毎年参加していた「ハルヒル」もその影響をうけ中止と辞退含めて2大会の欠場で空白ができました。

目標を失いそうになりながらもギリギリ気持ちを繋いで今年もエントリー!
まだまだ予断を許さない状況下ですが
とりあえず試走はしましょうということで
行って来ました「榛名山

今回のトランスポーターはこちら

日産の新型「ノート e-power」 です!
奥ちゃんの手違い&レンタカー屋さんの在庫都合が重なり
料金そのままで2ランクほどのアップグレード!
原油高のこの時期、奥ちゃんは燃費が心配らしいけどこの車は"e-power"と
思わぬ誤算にテンション上がります!

最近は軽自動車が人気のようで、私もレンタカーではコンパクトカーよりは高速代が安く燃費も良い軽自動車をいつも選んでいます。
その中でも「N Box」等のトールサイズが自転車を積むのに最適なのですが
いつの間にか、レンタカー屋さんの「軽自動車」ジャンルがトールサイズとそれ以外に分けられてしまってトールサイズの軽はアップチャージしないと借りられない事が多くなっていました。

今回のレンタカー屋さん都合によるアップグレードも車種によっては手放しでは喜べないところでしたが
新型 NOTE e-power」ということで、私的には大歓迎です!

気になる荷室の積載ですが

後部座席の右側(2/3くらい)を倒し
前後ホイールを外せば逆さに立てた状態でフレームが収納でき、ホイールは予備と2セットにスタンドとフロアポンプ他、ウェア等収納。
後部座席にはあと一人分の余裕がありました。
サイズにもよりますが「Sサイズ」なら自転車2台と二人は乗れそうです!


榛名神社一之鳥居

高速道路などは使わずに毎年同じルートで群馬入りし、
榛名神社近くの駐車場に車を停めます。

途中のコンビニで買ったおにぎり二個とパンを食べて準備開始。
朝8時の気温はまだ11℃
昼には27℃まで上がる予報です!

インナーはメッシュの長袖ですが上着とビブは夏仕様。
最初はスタート地点まで下りますのでウィンブレと下もナイロンのズボン、ネックカバーも着用し重装備です。

スタート地点近くの榛名支所に行くと地元チームのピンクジャージやらたくさんのローディで賑やかです!


※榛名支所の枝垂れ桜

麓はすでに気温が上がり暑いくらいなので急いで防寒装備を脱ぎ背中のポケットにねじ込みます。

計測開始地点に移動し止まらずにスタート!

まずは冷えた身体を温めながら走ります。
するとすぐに三人組がゆっくり抜いて行きました。
一瞬反応して付いて行きそうになりますが
爆死するのが目に浮かびそっとペースを戻しました(笑

最初のチェックポイントは
〈初心者コース〉のゴール地点。
6.17km区間勾配4.8%

タイム   19:15 (2018PB 15:16)
平均パワー  234w (2019 252w)

初心者コースのゴールでラップボタンを押す予定でしたが忘れて通過してしまい、思い出してタイムを見ると20分を越えていました!

なのでデータはStravaを参照した比較ですが
無料アカウントのため2019までしかデータがありませんでしたのでタイムだけPBを出した2018のを掲載しました。

この時点での予想としては60分を切れそうですが最後までペースを維持できるか微妙(笑


2つ目のポイントは
榛名神社コース〉のゴール地点。
プラス5.12km区間勾配5.8%

タイム   38:29 (2018PB 31:22)
平均パワー 232w (2019 240w)

勾配変化が著しい区間なのでギアを早めに変えてケイデンスに注意しました!
おかげで疲れを溜めずに平地でのスピードを上げられた気がします。


最後は
〈榛名湖コース〉計測終点(天神峠)
プラス3.41Km区間勾配8.9%

タイム   54:31 (2018PB 45:50)
平均パワー 232w (2019 234w)

神社からは誰もが知る激坂区間
ガーミン先生の表示では最大勾配20%を超える場所もありますが、レースなら道幅を使ってカーブを大きく回る事ができるでしょう。

ここでの注意点は
私個人の問題ですが「呼吸」です!

疲労と激坂に我を忘れて息づかいが荒くなり横隔膜が痛くなる傾向がありますので
ケイデンスに加えて呼吸のリズムも安定させなくてはなりません!

それには姿勢が大切です。
それを維持するために「全集中」です(笑
言いたかっただけかいっ!

ここで突然"Relive"編集動画です💦

※音はアイコンタップで…

ゴールの天神峠に着くと、スタート地点の榛名支所にいた地元のピンクジャージやスタート直後に私を抜いていった三人に混ざって見覚えのある方を発見しました!
年代別でいつも私の4,5人上の順位にいらっしゃるTさんです。

近づいて話しかけると昨年の「磐梯吾妻スカイラインHC」でレース中に会話した事を覚えていてくれていて
先日某テレビ局の「チャ〇ダー」にTさんが出演された話しで盛り上がりました!

それから・・・
来る途中に車から見かけた「日本一周」と書かれたプラカードを付けたランドナーがゴール地点で荷物満載の自転車と共に屍のように地面に横たわっていました!
(何故?でも良くガンバッタ!!)
その後草津まで行ったというのをSNSで知りました!
何が彼を山に呼んだのでしょうか?
日本一周なら海岸線に行くと思いますけど…
山がお好きなのですね(^^)

一旦、神社に駐めた車まで戻り補給休憩。
ここ2,3年恒例のおかわり走をします!
せっかく群馬まで車を借りて来たのでもったいない・・という貧乏性💦

おかわり区間(神社~天神峠)
3.41Km区間勾配8.9%

タイム 1回目 16:02/平均?
    2回目 15:52/平均 224w
   (※2018PB 14:52/平均?)

1回目と違うトレーニングをしようと思い、できるだけ"立ち漕ぎ"を駆使する戦法?
脚が残ってないという見方もありますけど…

インナーローでリズムを維持しながらテンポ良く交互に体重移動を心がけて上ります。
「休むダンシング」なんて言葉が昔ありましたけど、ダンシングで休むと進まないので
「力まないダンシング」という感じかと思います。
その方が心肺的にも負担になりませんし!

肩甲骨を意識して動かしハンドルを振ると意外と楽に進むのでぜひ試して欲しい案件です!
もちろん体幹も大事ですが…
やるだけなら苦労もなく、しかもタダです!

休憩を入れた事もありおかわりの方が少しだけタイムが良かったです(笑

ゴール地点に到着後、すぐに折り返して下り駐車場へ

こちらも恒例の榛名神社詣でです!
昨年に続き絶賛修復工事中!!
ですが、
昨年補修していた場所のカバーが取り外されて見られるようになっていたり
新しく奉納された建造物もあったりして、今回もいろいろと興味深く参拝させていただきました。

古い御守りを納めて車に戻ります。


最後に榛名湖の景色を見ながらドライブする事にして

↑↑一週間前の4月3日は雪が降ったそうです。
榛名湖周辺はまだ春っぽさが感じられないな~と思っていたら
雪解け後に枯れ葉の中から芽を出して咲く「アズマイチゲ」の白い花が春を告げてくれていました。

帰りは唐松峠(K126)を越えて下り、早めに榛名山を後にしました。

最後に日産の新型「NOTE e-power」について少しだけ
一言で言うならば「実にイイ!車」です(笑

加速性、減速性、静粛性それに加えて燃費の良さが光ります。
唐松峠の下りは榛名湖に繋がる最も厳しい道でしたがブレーキに頼る事が少なく安心して下れました!
今回の総距離は258km
返却時の給油は10.3L
燃費25.04km/L

最後は別れおしい気持ちに包まれながらレンタカー屋さんへ
またいつか会いたいね🥰
なんのこっちゃ?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

毎年同じ事していますけどいつも新鮮な気持ちで迎えてくれるお山です。
そんな榛名山で今年もまた
第10回 榛名山ヒルクライム in 高崎が
2022年5月22日に開催されます!

このような状況下では複雑な思いをされている方も少なくないとは思いますが
ハルヒルは特に地元の方も一体となってサイクリストを全力で応援してくださる温かい土地柄あっての大会でもあるので、
安心・安全に無事開催できますことを心より祈っております。

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村