風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

風輪日記【52週目】あばよ2023

12/24(日)、12/25(月)、12/26(火)
12/27(水)⏩ノートレ

12/28(木)【ラン】50分

〈ご近所周回〉

前回間違って走った6周だったけど、走れたのならばと再度トライ。進歩があるわけではなかったけど、ダメージの度合いは減少した気がしたかな。
坂道ダッシュが効果的らしいので身近な坂を探してみようかと…笑

移動距離 8.2km
総上昇量 22m
平均速度 5:51/Km
平均心拍 167bpm
消費熱量 541kcal

12/29(金)、12/30(土)、12/31 大晦日
⏩ノートレ

〈まとめ〉

取り立てて書くほどではないけれど、あまりにもトレーニングらしい事ができないので、仕事の合間で隙間トレーニン的なプチトレーニングはしている。
といっても「ラン」が2km、とか自重スクワット程度の運動だったけどやり方なのか筋肉痛になりました。
それだけ弱体化した証拠かな笑笑

今年一年ありがとうございました。
それでは良いお年を

以上

〈TSS〉

 MTB  195(通勤含む)
 Road 0
 ローラー  0
CTL 64→58
TSB ▲29→6
体重 61.5kg→62.0kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

風輪日記【50,51週目】

12/10(日)、12/11(月)、12/12(火)、12/13(水)⏩ノートレ

12/14(木)【ロード】

〈荒サイ100kmノンストップ〉

Avg.143w NP161w TSS 233


前回と全く同じコースをトレース。
というのも前回、スタートボタンを一度押した後に何か間違って操作したのか記録を止めてしまいスタートから約30kmのログがありませんでした。
今回はそのリベンジ的な感じで荒サイに出ましたが、前回と違い平日のなのでイベントも無く人影まばらで格段に走りやすいです笑笑
天気が良く風は穏やかですが、前回より空気が冷たく感じました。
荒川河口まで行き折り返して羽根倉橋までノンストップで走り、彩湖に着いてから一度トイレストップで小休止。
今回はお腹が減る感覚はありませんでしたが、補給食は食べる事にしました。

彩湖土手を3周回して距離を調整し、帰路は流して帰りました。

移動時間 3時間41分
移動距離 102km
総上昇量 326m
平均速度 27.5Km/h
平均心拍 157bpm

12/15(金)、12/16(土)、
12/17(日)⏩ノートレ

12/18(月)【ラン】56分

〈ご近所ラン・6周回〉

移動距離 8.2km
移動時間 48分
平均速度 10.3km /h
平均心拍 171bpm
この日は自転車にも乗らずだらだらしてしまったので、夕方走りました。
前回のランから期間が開いたので筋肉が衰えたのか?走りはじめは脚が重いです。
近所に一周すると1kmちょうどの施設があるので、5周するつもりでスタート。
最初から心肺がキツイと思ったら5:40/kmと私にしてはハイペースだったよう?
少しペースを落として周回を重ねラスト一周だけペースアップ💦
家までダウン走してたら予想よりダメージが大きかったみたいで脚がガクガク。笑
ストレッチをしながらガーミンコネクト見てたら、間違って6周してて納得!!
自己最長記録が更新して8kmとなりました。笑笑

12/19(火)、12/20(水)、12/21(木)
12/22(金)⏩ノートレ

12/23(土)【ロード】

〈山練冬コース〉8時間18分

Avg.134w NP167w TSS 416


富士山は安定の美しさです!
さいたま新都心のビルの間には、珍しく筑波山がくっきり見えるほど澄んだ朝。
7:00 am 羽根倉橋
気温は-4℃⁉️だと先生(ガーミン)が言うだけあり、結構思いきって着こんだつもりでしたが身体全体が冷えてます。
こんな寒さで集まった物好きさんは6人。
ペースは抑えめで、久しぶりに参加した私としては助かります。
しか~し!
川越の工事迂回で信号に後続4名がはまり、私とT山さんの二人になりました。
てっきり後続を待つと思ったら…
「おろっ!」
T山さんにその意思はないのか?止まるどころかペースアップ💦
画して、次の休憩ポイントの物見山まで逃げる羽目になりました!笑笑

予期せぬ展開に後続の4人ならすぐに追い付くはず…いや追いついて欲しいと願いながら先頭交代していると、入間大橋で待っていたH野さんが途中合流して逃げグループが3人に💦
しかし次の日にシクロクロスに出る予定のH野さんは体力を温存したいらしく消極的で、戦力的には弱めでした。
脚を温存したいH野さんと、既に限界に近い私をT山さんがほぼ牽引する感じです。
大方の予想では物見山入口で追いつかれるのが相応で、それでも十分上出来です。

ところが物見山入口の信号で後ろを振り返っても、誰の姿もありません。
これ以上頑張るとこの後に響くのでゆっくりと大東文化大の坂を上り休憩ポイントに到着。

しばらくして全員が到着。
聞くとトイレで一度止まったみたいです。
参加者は計7人になっていましたが、もう少し先まで一緒に走ってから離脱すると2名からの申告。

長めの休憩を終えて再スタート。
立山ルートを変更してそのまま高篠峠経由で堂平山で折り返しになりました。
まだ誰一人上着を脱いでませんでしたが、白石峠の入口で私が真っ先に脱いでいたら全員に抜かれました。(既に2名は離脱)
しかし、一人また一人ずつ止まって上着を脱ぎはじめ二番手に戻ります。
ただ一人、上着を脱がずに先頭を行くのは塾長のS田さん。

途中で休んでいた他グループのサイクリストに挨拶などしながら上っていたら
「あれれ???」
見慣れない景色に不安が…
高篠峠入口を通り過ぎたのか少し前まで後にいた仲間の姿がありません💦
少し戻ってみても姿がないので間違いなく通り過ぎてました!笑笑
ちょうど他グループに挨拶したポイントに入口がありました。

どうせ遅くなったので開き直り、ネックカバーとグローブも外してサドルバッグにしまい汗をかかないようにして上ります。

一人になり、仲間に追い付く気力も体力も無くなり淡々と林道高篠線を上っていると、この坂こんなに長かったっけ?と弱音がこみ上げます。

堂平山で折り返しなので白石峠で補給食食べて待っているとすぐに塾長が下って来ました。驚いたことにまだ上着すら脱いでません‼️
私も下山に備え脱いだ物を着こんでたところで、全員が揃って下山開始。

次の休憩ポイントは戸守のローソン。
でしたが…
長い下りに再び身体が冷えきったので珍しく「うどん屋」へ行くことで全会一致。
ときがわ町製麺所が運営するセルフサービスのお店都幾の丘「高柳屋」さんで武蔵野うどんを頂きました。お世辞抜きで最高に美味しかった‼️

※辛い肉汁うどん(中盛)

たらふく食べて体力は回復したけど、コース終盤で最後のストレート区間のスプリントで千切れてしまいました。
同年代の強さに圧倒された一日でした笑笑

移動時間 6時間06分
移動距離 155km
総上昇量 1258m
平均速度 25.3Km/h
平均心拍 157bpm

《まとめ》

毎年の事ですけど、仕事の繁忙期で運動量が減ってしまい体重増加は不可避。
ヒルクライムシーズンまでに間に合うのか?減量が不安ですね笑笑

以上

〈TSS〉

 MTB  360(通勤含む)
 Road 649
 ローラー  0
CTL 59→64
TSB ▲3→▲29
体重 61.0kg→61.5kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

「伊豆の国」は「風の国」【猫店長?】その3

《前回の続きです。》~最終話~

二泊三日の小旅行の様子です。

同伴者は奥ちゃんとロードバイク一台。
前回までの記事はコチラ⇩から
poppo-hato.hateblo.jp
poppo-hato.hateblo.jp

スタート地点の「道の駅伊豆のへそ」に無事に戻り、お借りしたE-bikeも無傷で「MERIDA X-Base」に返却完了。
お世話になったメカニックさんにお礼して、ライドの様子等も軽くご報告。
親切・丁寧なスタッフの方々のおかげで安心してライドを楽しむことができました。
レンタルした方にはこちらの道の駅にある源泉かけ流し温泉入浴の特典があるらしいのですがこれからまた次の宿泊地へ行く予定なので今回は利用しませんでした。
日帰りライドでしたらこれは嬉しいサービスですね。
MERIDA XーBASEのある道の駅「伊豆のへそ」にはHESO HOTELという素泊まりの宿泊施設も併設されているので次回利用するときにはここに宿泊する、という選択肢もあるなぁと思いました。
※12月9日(土)からMERIDA XーBASEの展示・レンタル車体が最新の2024モデルに入れ替わったそうなのでメリダの最新バイクをゆっくり試してみたい方は要チェックです!


奥ちゃんの要望で「道の駅伊豆のへそ」の農産物販売所を少し見学。
この日に帰る訳ではないので敢えて購入はしませんでしたが広い店内は地元の食材が賑やかに陳列されていて見るだけでも楽しめました。

伊豆2日目に宿泊する宿は"恋人岬"というところにあり、こちらは夕日が有名らしい。
予定より早く戻る事ができたので
「 今日は天気良かったからワンチャン見られるかも? 」と奥ちゃん。

日没までに間に合うのか??

ナビに目的地を登録すると「道の駅」を出てすぐに有料道路で南へ。
目的地までは38kmぐらいです。
有料道路を使わなくても普通に行けそう?な気もするけど
観光地だとよくわからないのでナビに従って行きます。
修善寺道路を利用して軽自動車160円でした!(伊豆ではETC.が使えないので小銭(現金)の用意が必須ですね)
時刻は覚えていませんでしたが、修善寺道路 大仁料金所での領収書の日付に15:22とあったのでこの時点で日没まであと約1時間。

恋人岬は伊豆市にあり、「土肥(とい)」という所から海沿いに少し南へ進んだ場所にあります。

日没前になんとかホテル前に到着。
車から降りると同時に「にゃー」と一匹の猫が近づいてきて 私たちをお出迎え。
そしてそのまま私たちの前を歩き、まるで案内してくれるかのようにホテルの正面玄関に向かい自動ドアを開けて中へと入っていきます。
事前の情報で"猫店長"なる存在は知っていましたけど…
彼がそうなのか?笑

せっかく猫さんが案内してくれたところ申し訳ないですが、夕日が沈むまであまり余裕がありません。
荷物は後にして岬を目指します💦
恋人岬の展望デッキは駐車場から1km弱ほど遊歩道を歩いたところにあるのですが途中急な坂道もあり奥ちゃんの脚では間に合わないと、私だけ先に走って岬へ急ぎます。

遊歩道途中で少し撮影した時点でもうすぐ沈みそうな夕日。

夕日が沈むドンピシャのタイミングで展望デッキに到着。
いざスマホで撮影しようしたら、そのスマホが…まさか!?

「バッテリー切れかよっ💢」

奥ちゃんはまだか?と後を見渡すと階段の高いところから夕日を撮影しているのを発見して一生懸命手を振りますが、気づいてない様子(-_-)

奥ちゃんが撮影した夕日(沈みかけ)

私がうつってた…笑笑

夕日は沈んでしまいましたが、日没後にすぐに暗くなるわけではないようで遅れて到着した奥ちゃんととりあえず記念撮影はしておきました笑笑

ここから見えた富士山もまた綺麗でした。

それにしても来る時は急いでいて気がつきませんでしたけど、駐車場から展望デッキまでの1km弱、最後はほぼ崖のような急階段でして……
奥ちゃんは本日メインのサイクリングよりもこっちの方が疲れたのだそうです 笑笑
恋人岬はロマンチックなイメージの割に展望デッキまでの遊歩道はなかなか大変な道のりなのでここでお互い気遣いができるか?が試されそうなところでもあります。笑


遊歩道の途中にある別の展望台
※〇の中に富士山を入れてみました 笑

ゆっくりしていたら帰りの遊歩道が薄暗くなってしまい、最近伊豆でも目撃情報があるらしい「熊」
ではなく「イノシシ・鹿の出没注意」の看板にビビりながら戻ってきました。
数年前には恋人岬で150kgもある巨大イノシシが捕獲されたとか…
もののけか💦

夕日が無事見られたところで改めてホテルにチェックイン。夕食の時間が18時30分とのことなので、それまで1時間ほどしかありませんが部屋のベランダ?にあるオーシャンビュー(夜なので真っ暗だけど)な露天風呂で軽くリフレッシュ。

そしていよいよお待ちかね
2日目の宿の夕食はコース料理です!
安良里漁港で獲れる海の幸と自家菜園の無農薬野菜をふんだんに使った和と洋の伊豆創作ディナー


とても美味しくいただきました!

気になったのがこちらのホテル、何故かお風呂があちこちにありまして
宿泊した部屋のベランダ?みたいなところに露天風呂的なバスタブと、もう一つ部屋の中にも普通のお風呂。
さらに予約制でしたが土肥鉱山の坑道から湧き出た地下水?を使用しているとかの貸し切り露天風呂&サウナも完備。
せっかくなので夕食後に予約して露天風呂に浸かり
サウナ→水風呂を3セットで
整いました。

そして明日に備え早めに就寝。
この日の夜も風が強く音が気になったので、耳栓をして眠りにつきます。

翌朝、朝食の前にもう少し伊豆を自転車で走るつもりだったんですけど、この日も朝からの強風で諦めました。
代わりにと再びラントレをしようと決め部屋を出ると、またあの彼の姿が!
ちょうど自動ドアを開け外から入って来るのが見えました。
「猫店長?」らしき彼は何故か私に寄って来て、私が撫でて上げるとご満悦な表情を浮かべて再び奥へ。
私が外へ出ようと出口に向かうと、またすり寄って来て見送ってくれてるかのようでした。笑

www.youtube.com
(動画では夕日より先に猫さんが登場してますけど逆です😅)

11月30日 朝6時
早朝ランはまず、昨日の「恋人岬」へ。

※展望デッキから見あげた階段はこんな感じ

展望デッキから見える富士山。

下り坂と上り階段の連続する道をまず一往復、さらにその途中で眼下の海岸まで行けそうな遊歩道を発見して好奇心に逆らえずに足が向いてしまいました。
いきなりトレイルになったかと思うと崖道や倒木でスローペース(ほぼ徒歩)を余儀なくされながら、ようやく民家が数軒ある小さな港に到着。

黄色矢印のあるところを進んでいきます。

米崎港

朝早くからお仕事をされている女性にご挨拶がてら道を尋ねます。
人が住んでるので車が通る道があるけれど、それだと大分遠回りになると教えて頂きました。それでもあの崖道をまた登り返すよりはましかと思ってそちらへ進んで行くと、

今度は山羊がいました!

私に気付いて柵から顔出していましたが、変な物をかけられそうなので写真だけ撮ったらその場から逃げるようにラン再開。
するとその山羊さん、撮り逃げは許さんとばかりに鳴き始めて明らかに怒りに似た感情を感じます💦
そしてそれは上り坂が終わるまでの数分間続き「俺が何をした?」と自問しながらも山羊さんの執念深さに「ゾッ」としました。
国道まで出るとさすがに鳴き声は消えてなんとなく一安心。笑 

ここからは国道とは言え、ほぼ歩道のない狭い路肩を走ります。
今回は歩行者になるので道路の右側を走りましたがルールとしては正しいんでしょうけど、時折路肩すらなくなって車道にはみ出るのは恐怖しかありません💦
runnal.com

※前日に夕日をみるため恋人岬までの遊歩道を疾走したところ(黄色)と、
早朝ランしたルート(青)はこんな感じ

汗だくになって岬の宿に戻ると奥ちゃんがベランダのお風呂にお湯を入れておいてくれました!!
せっかく入れてくれたのは嬉しいけどお湯が熱すぎてすぐに入れないもどかしさ…

今度こそオーシャンビュー!な、お風呂は気持ち良すぎです。笑笑

朝8時30分

窓際の席で朝食です。
ドリンクは無料で選べるそうなので私は牛乳、奥ちゃんはオレンジジュースを注文。

しばらくすると朝食(和・洋選べる)が運ばれてきて…
和食はこちら⇩左右の2プレートで一人分!

朝からこの量は無理じゃない?と食べ始めると…結局ごはんのおかわりもして二人とも見事完食! ご馳走様でした。
しばらくまったり海を見ながら過ごします。

宿からはぎりぎり富士山が見える角度ですが、この日も良い天気のおかげで絶景です。
ゆっくり過ごして11時にチェックアウト。
残念なことに、最後にもう一度会いたかった「猫店長?」らしき彼の姿はありません。

帰りは下田まで南下してぐるっと一周ドライブしようかなどと考えていました。
ところが伊豆半島が私が想像していたよりはるかに大きかったみたい?!そして渋滞発生で進まなくなったので短縮コースに変更。車を仁科峠に向けて挫折左折しました。
しかしこの道が進むにしたがって狭くなって、軽自動車同士でもすれ違いができず譲ったり譲って……やっと広い道に

手前に見えるのは「西天城高原 牧場の家」で遠くに宇久須港が見えます。
しばらく走るとすぐ仁科峠に到着。

反対側から

⇧あの上まで行ってみる?と奥ちゃんに提案してみましたが即却下😅

てっきりここも西伊豆スカイラン?なのかと思っていましたが仁科峠があるこの道は県道411号線(西天城高原線)で、ここから約9km先にある船原峠(土肥峠)までいけばそのまま西伊豆スカイランに真っ直ぐ繋がっているらしい。
仁科峠も一面の野原で視界が広く富士山ビューでした。
富士山写真を撮っていたら大型バイクや高級車が次々やってきます。

富士山に雲がかかって残念…シャッターチャンスを狙ってしばらく待って

見えた!

帰り際に「みかん買わなきゃ!」と騒ぐ奥ちゃんの要望で道の駅 伊豆月ケ瀬に寄り
みかんやら巨大白菜、ついでにレジ横にあった熱海名物?という「黒麦まんじゅう」も購入。もちもちで美味しかったです!

最後に富士山にあいた巨大な穴(宝永火口)を見ながらお別れ。

今回の2泊3日で移動したルート

帰りに通った箱根の芦ノ湖から見えた

ひょっこり富士

箱根もいいね!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーー
結果的に三話になってしまいましたけど、長い文章にもかかわらず読んで頂きありがとうございます。
冬でも暖かいイメージの伊豆半島でしたけど、今回はこの時期独特な西風で体感として寒かったという感想です。
にしても、山からも海岸線からも望める富士山は絶景で「絵画」を観ているようでした。
そして来年春頃にでも伊豆ライドの再チャンジ!
次は「天城越え」できたらいいな、と思います。


風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

「伊豆の国」は「風の国」【サイクリング】その2

《前回の続きです。》

二泊三日の小旅行の様子です。

同伴者は奥ちゃんとロードバイク一台。

前回までのお話はコチラ⇩
poppo-hato.hateblo.jp

11/29(水) 6:00 am

昨晩は風の音で何度も目が覚め少し寝不足。耳栓をして寝なかったことを後悔しながら身仕度を済ませます。
本日の風予想をみると内陸で風速5~8m/s、海沿いで風速10~12m/s!
伊豆半島全域で昨日にも増して強風が吹き荒れるらしい(;'∀')

7時15分
少し早めに頼んでいた朝食が運ばれると食欲全開で、朝からご飯をたらふくご馳走になり元気が沸いて来ました。

今回お世話になった民宿ごはん(上が夕食、下が朝食)
料理は全部美味しくて、白米がこれまた旨い!朝も夜もご飯3杯おかわりしました。
こちらの民宿は夕食も朝食も部屋食でしたので部屋でゆっくりくつろいで過ごせたのもよかったです。

宿の方にお礼を言おうと声をかけると、白髪の大女将が出て来て少しおしゃべりのお付き合い。。。
玄関口には今朝お迎えしたという保護猫がケージの中で殺気だって鳴いています。これから小田原まで手術しに連れていくのだとか…

一方⇩こちらの猫は人見知りで、まだデビュー前の子猫ちゃん。

ゆっくりしている場合ではなかった!
少し急ぎめに宿を出て、道の駅「 伊豆のへそ」内にあるMERIDA X-BASEに向かって車を走らせます。

到着してまずは私の自転車を準備、それからレンタルバイクの受け取りに行きます。
MERIDA X-BASEは正面から入ると かなーーーーり遠回りだったので昨日、正面から入らず建物右側の駐車場奥のドアから入ると近いです!と教えていただいて本日はそちらのドアから入ってみました。
昨日のスタッフさんはいませんでしたがどのスタッフさんも親切で丁寧な対応をしてくださいます。

この日はサイクリングツアーが実施されるのか10名程の方が外に集まっていました。
ツアーの方々は皆さん奥ちゃんがレンタルしたのと同じクロスバイクタイプのE-BIKEで走るようです。
レンタルできる車種はE-BIKEだけでもクロスバイクタイプ、ロードタイプ、MTBタイプでそれぞれ数種類ありましたが
結局奥ちゃんは普段から乗り慣れているクロスバイクタイプのものを選びました。

奥ちゃんのE-bikeは前日にフィッティングも済ませ万全の状態で準備してあって当日は支払いをするだけですぐに受け取れました。
では、いよいよ出発!と私もロードバイクに跨がりペダルを回しますが…おろ?
リアメカの変速がおかしい???
ホイールの取り付け時はトップギア(重い方)でするので軽くしようとしましたが動きません!
Di2(電動)なのでバッテリーを疑いましたがガーミン先生はバッテリー80%だと教えてくれました。
しばらく素人考えで弄りましたけど、そんな様子を見ていた奥ちゃんが一言。
「X-BASEで見てもらえば?」
確かに 笑笑

道の駅を出て国道まで出たのを引き返し、またX-BASEの裏口ドアを開けると先ほどのスタッフの方が心配そうにすぐに近寄ってきてくれたのですが
奥ちゃんのではなく、まさかの私のバイクの相談💦で申し訳ありません。

不具合の状態を伝えると、手早くメンテナンススタンドに私のバイクをセッティングして変速の確認…
Di2は得意ではないと言いながらもささっと初期の設定に戻すことですぐに問題なく変速が復活しました。
まさに「神」ですorz 
どうもありがとうございます!!

後で知りましたが、この方は元チームミヤタのメカニックさんで、ランプレ メリダバーレーンメリダの来日時にはチームメカニックサポートも担当されていたというスゴイお方らしい(奥ちゃん調べ)

振り出しに戻り再スタート!
狩野川沿いにある読売巨人軍ランニングコースなる道に出ると、物凄い向かい風です💦
私的にはかなりゆっくり走っているんですけど、奥ちゃんのE-bikeがどんどん離れていくのが理解できず少しイライラ心配です。

理由を聞いてみるとアシストをハイモード(3段階)にしているはずなのに時速10kmそこそこしかスピードが出ないとのこと。
よくわかりませんけど、更にスピードを落として離れないように注意して進みます。

朝、X-BASEに到着した時点でかなりの強風で設置してあるサイクルラックにサドルでは危ないのでハンドルとブレーキレバーの間に引っかけて停めたほどですが
X-BASEを出てすぐに狩野川沿いのサイクリングロードみたいな周囲に何もない道を走り始めたので風はさらにMAXに感じます。
すでに風速10m/s以上はあったかも?

赤いトラス橋を渡り国道414に出て修善寺駅前を戸田(へだ)方面へ

徐々に上り坂になり修善寺駅が近くなると車は渋滞してゆっくりです。風が強くて道幅が狭い事もあり歩道をしばらく進んでいると渋滞の原因?紅葉が見頃な修禅寺(しゅうぜんじ)周辺に到着。

観光するには歩きが多く時間的に厳しいので今回はお預けにして、車の少ない古道のような道を行きました。
山の中腹は風が穏やかで、上りの勾配と共に体温も上がって来ました。

ほどなくまた国道に出て「虹の郷」という場所に寄ることにしました。

ゲートをくぐって中に入るとヨーロッパの古い街並みのような佇まいです。

ゲートから真っ直ぐ奥まで行くと視界が広がって富士山が見えたので、自転車を並べて写真を撮っていたのですがバスがこちらに向かってきたので取り急ぎ自転車撤収!
虹の郷の正面奥にある狭い道はバスローターリーだったようです💦


ロードバイクの上あたりに富士山

富士山アップ⇩

次にだるま山高原へ向かいますが、その途中の山道で富士山ビューポイント発見。

素晴らしい景色に「もうここで満足!」なんて思ったほど。

でしたが、この先の「だるま山高原展望台」からの景色は更に圧巻でした!

駿河湾と富士山と自転車

残念ながらこの日のだるま山レストハウスは休業日。平日だからやってないのかな?と思って調べてみたところ
だいたい火曜日水曜日は休業日でたまに木曜も休業するらしい。
休業日でも駐車場・トイレは利用可能でサイクルラックもあってベンチもあるのでお弁当代わりに持参した「おはぎ」を食べつつ休憩タイム。
峠で食べる「おはぎ」は格別に美味しい。
冷たいけど「日本茶」も持って来てました笑


ふと見るとベンチの上にコインが落ちていました。お賽銭?

X-BASEからここまで約20km弱。まだこの日の行程の半分も走っていませんがあまりの強風に奥ちゃんの不安は尽きません。
激坂だけでなく平坦路でも場所によっては強風でハイパワーにしないと進まないのでバッテリーの消耗が気になって仕方がない様子。
お借りしたE-BIKEはそれぞれのパワーモードであと何km走れるかが計算され常に表示されるのですが、この時点でハイモード残り35kmとの表示。

ミヤタ CRUISE i 6180 は満充電で
● ECOモード:105km 
● NORMALモード:85km 
● HIGHモード:70km
の走行が可能なはずで、まだ20km弱の走行なのにHIGHモードだと残り35kmっ!?
強風のせいで余計にバッテリーを消耗してるのでしょうか?
これから戸田峠へ向かいますが戸田峠から西伊豆スカイラインはこれまで以上の強風が予想されるのでどうするか考えながらとりあえず「だるま山高原」を後にして先ヘ進みます。

戸田峠に到着

(※右奥へ行く道が西伊豆スカイラン)

相変わらずの強風なので考えるまでもなく
西伊豆スカイライン行きはやめ!
そのまま戸田峠を下って戸田港へ向かいます。
戸田峠を過ぎると下り勾配11%、さらに時折くる横風にも備えスピードを抑えて慎重に下っていきます。しばらくすると
眼下に戸田港が見えるポイントが!

強風すぎて写真を撮るのも大変です💦

さらにしばらく下って真城峠へ向かう分岐手前で一旦停止、このまま行けそうか奥ちゃんに尋ねると…

この時期に山道を走ったことがなかった奥ちゃん。下りの寒さで低体温に陥ってしまったらしくガタガタ震えて足も攣りそうだと訴えてきます。

(私より厚着してんだけどなぁ…)

戸田港へ下らず真城峠経由で海岸まで下れば本日予定のコースをかなり短縮することになるのですがその場合、真城峠を少しのぼることになります。
奥ちゃんにそのことを伝えると、
「下りより上る方が今はいい…… 」というので再度コース変更(;'∀')

ここから真城峠経由で海岸まで下ると8km。
ここから戸田港まで下って海岸沿いをその場所まで走ると約25km。
このワープにより17kmの短縮です


※青いラインが当初予定していたルート

真城峠経由で下って海岸沿いの道路まで出ると丁度その角にお店らしき建物があったので温かい飲み物が売っていることを期待して行くと、そこはみかんの直売所でした。中から店主らしき男性が出て来たので自販機が近くにないか尋ねると、先にあるガソリンスタンドを案内していただいたので行ってみます。 →→ 自販機ありました!
ホットもちゃんとあります♨♨
早速ホットコーヒーを購入してガクガクブルブル震えが止まらない奥ちゃんに渡します。
私はスタンドの方にトイレをお借りできないかお願いしにいくと親切にお店のトイレを案内してくれました。

トイレから戻ると焼き立てパン屋さんで売っているような美味しそうなパンが沢山トレーに入れて並べてあるのが目に入ります。
 ガソリンスタンドでパン?!
しかし何の表示もなく、売り物なのかもわかりません。忙しそうに動いているスタンドの方に聞くとどうやら売り物らしいのですが販売システムがわかりません⁉️
1個200~300円ぐらいしそうなデニッシュとかシナモンロールとか様々なお洒落なパンですが金額の表示が一切無く、
それどころかパン名の記載もないので中身が何なのかも不明(^^;) 
カスタードクリーム?かと思って尋ねるとチーズの総菜系だったり…
忙しそうなお店の方を待たせてはいけないのでささっとクリームデニッシュとアンぱんを手に取り2個購入。
お会計は「150円が2個で300円です」…って、もしかして全部1個150円?! 
観光地価格とかで1個500円ぐらいだったらどうしようかと思いましたが
逆に良心価格でびっくりしました。

さらにお店の外にあるベンチで食べるよう勧めていただき、そこで有難く自販機コーヒーと美味しいパンでカフェタイム。
目の前はまた素晴らしい富士山ビューです。↓↓↓

しばらく休憩すると奥ちゃんの低体温による震えも落ち着いてきたので再び出発。
そのまま海岸沿いの県道を走って

内浦漁港を過ぎた三津三差路を曲がってSTARTした道の駅「伊豆のへそ」がある伊豆の国市方面へ

最後は狩野川を渡る直前の道路沿いに並んだ道祖神様に、本日の無事を感謝。

ちなみにルートはX-BASEのサイトで紹介されていたコースを参考にさせていただきました!
www.merida.jp


強風の中でしたが、なんとか無事奥ちゃんと伊豆サイクリングができて良かったです。
コース変更はありましたが奥ちゃんの体力と気象状況、その他諸々による変更も想定の範囲内でしたので概ね予定通りです 笑

X-BASEに自転車を返しに行くと、朝お世話になったスタッフさんが作業されていました。
そういえば達磨山まで20km弱しか走っていないのにハイモードで残り可能走行距離が35kmと表示された件ですが、その後「ギアチェンジしたら残り距離が伸びた!」と奥ちゃんが騒いでいたので(^^;) MERIDAのスタッフさんに尋ねると
「ペダルの回転数で計算するみたいなので残りの距離もそれで変わってくるのかもしれません。」とのこと。
それよりも普通にバッテリーゲージがあるのでそれを見た方が分かり易い!
で確認すると、あんなに騒いでいたのになんと半分も減っていませんでした OMG.

でもまあ強風や低体温?にもなって…
無理しないうちに無事帰ってこられたのだから、これはこれで正解だったんでしょうね(^^;)

今回はあまりの強風で西伊豆スカイラインを諦め、少々不完全燃焼なライドになってしまった事でまた近いうちに伊豆リベンジをしたいと思います。

てか、伊豆にハマりそうな私。。笑

よろしければこちらの動画も合わせてご視聴下さい。

www.youtube.com

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

風輪日記【49週目】

12/3(日)【MTB

〈秋ヶ瀬公園サイクリング〉

推定TSS 60


「秋ヶ瀬の森Bikelore13」を見に行って来ました。
競技を観るというよりはブースを見て回るのがメインで、戦利品も少なくありませんよ~笑笑
前から試してみたかった「アレ」のサンプル品もゲットできて満足です。

移動時間 1時間48分
移動距離 36km
総上昇量 93m
平均速度 16.3Km/h
平均心拍 93bpm

12/4(月)ノートレ
12/5(火)ノートレ
12/6(水)ノートレ
12/7(木)ノートレ
12/8(金)ノートレ

レーニングはしませんでしたが、通勤用MTBとロードのAddictのメンテナンスをしました。メンテナンスといってもチェーンを洗浄して潤滑剤を塗布するのがメインです。


先日、秋ヶ瀬バイクロアのブースでいただいた「アレ」="Muc off"のチェーンルブ(サンプル5ml.)は2つ、それぞれ一つでチェーン1.5本分はあるらしいです。
先にMTBを終わらせてからAddictに取り掛かります。MTBにはワックスタイプ(写真以外のもの)のルブを使って、ロードにはチームスカイと共同開発したという「ハイドロダイナミック」(青の方)をチョイス。アマゾンでは50ml.で4,070円で販売中の高級ルブです。

"Muc off"には価格がこの2倍以上する物もあるとか💦


チェーンの内側に一滴ずつ落としていきます。足りなくなったら最悪ですから💦
ウェットタイプとしては最高峰というのを是非とも体感したいですね🎵

12/9(土)【ロード】4時間17分

〈荒川CR100km無補給ノンストップ〉

Avg.132w NP150w TSS 147(+50?)


相変わらず寝起きが悪く遅い出発。
昨日のチェーンルブの効果を試してみたいという動機だけのモチベーション。
そんな時の定番コースは荒川河口の往復ですけど、どうせならとテーマを「ノンストップ無補給」というあまり意味のないチャレンジ?を実施。
強度は低めでしたが写真撮影とトイレ以外はノンストップ。(2回)
補給はスポーツドリンクのみで腹は空きましたが、案外走れるものですね笑
思ったよりダメージが残ったのは、やはり補給をきちんとした方が良いということでしょうね笑笑
更に、スタート後のログがボタン押し忘れて30kmほど記録されてなかったのが悔やまれます。

チェーンルブの方は、クッション性を感じる優しい感じでとても静かな印象です。
ただ、何度も洗浄したのに汚れが滲んできていて少し残念です💦

移動時間 2時間41分(+80分?)
移動距離 73.5km(+30km)
総上昇量 167m(+40m)
平均速度 27.3Km/hぬ
平均心拍 157bpm

《まとめ》

仕事も繁忙期に入りなかなかトレーニングがはかどりません。毎年の事ですがデブまっしぐらという…💦
そんな中、年明けにはランのイベント。そして仕事の関係である試験を受けなければならない状況です。今、途中になっている記事の投稿が終るとしばらくの間ですが更新する間隔が長くなるかと思いますが
宜しくお願い致します。

以上

〈TSS〉

 MTB  190(通勤含む)
 Road 197
 ローラー  0
CTL 60→59
TSB 1→▲3
体重 60.5kg→61.0kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

「伊豆の国」は「風の国」【ラン】その1

11/28,29,30の出来事です。

今回は、二泊三日の小旅行の様子です。
同伴者は奥ちゃんとロードバイク一台。

11/27の夜に仕事終わりから真っ先にレンタカー屋さんに行き、営業時間ギリギリでしたが、無事受け取りに成功💦
その日は自宅で睡眠をとって早朝から出発するという計画でした。が…
間際に色々問題あって家を出るのが予定より遅れてしまい朝の5時過ぎ。
平日とはいえまだ渋滞はないだろうと思っていたら、なんと家を出た10分後に渋滞開始!荒川を渡り都内へ
首都高のランプに近付くと表示板にはあちこちが赤い(渋滞)マークです💦
それでも都内を抜けるなら首都高が早いと思って5号線の板橋本町から乗ります。
山手トンネルからは流れて、今度は東名高速の渋滞を避け3号線の用賀で環八通り
ついでに第三京浜なら通行料金も安く済むと考えその先の横浜新道に出たら「ガーン」😨動きません⁉️


大磯の辺りから見える富士山🗻


西湘バイパスは流れて一般道。ついでに小田原城を外から眺めつつ通過。最近観ている「大河ドラマ」では北条(小田原)を徳川家康が攻めるという内容でしたので感慨深い思いです。
しかし通過しました笑


小田原城天守が隠れてしまいました。


そのまま海岸線を熱海へと進んでやっと一回目の休憩。
ローソンに入ろうとすると隣に大きな市営駐車場と公園があって、どうせならとそちらを利用する事にしました。
熱海のローソンの上にはテラスがあってお洒落。


日本のハワイというのは伊達じゃない。

隣の公園に行くと
「貫一とお宮」銅像があり、側には「お宮の松」と称した松の切り株があります。



そして二代目「お宮の松」なる若い木が…
作品の金色夜叉はフィクションのはずなのにどういう事でしょう笑笑

www.ataminews.gr.jp


海岸横にある遊歩道には珍しい植物が沢山植えてありとてもよく管理されています。
この日は強風でしたが天気が良くて暖かくて(というか暑い)まさに南国!!

熱海で長居したせいかは知りませんが、駐車場を出たとたんに再び渋滞です💦
市内のあちこちから海岸線の一本しかない?道に合流するので恒久的に渋滞してそうな道の作り方ですね。

ほどなく今日の宿泊地宇佐美に到着しましたけど、チェックインまではまだ時間があります。
近くに有名な「道の駅」があるとの奥ちゃん情報に従って行ってみました。

「道の駅伊東マリンタウン」
平日とは思えないほど、駐車場は激混み……
道の駅にあるレストランには美味しそうなメニューが沢山並んでいて入ろうか悩みましたがさっき熱海のローソンでパンを食べたばかりでお腹がすいていないという奥ちゃん。
しかしせっかくだし、何か食べたい!

釜揚げしらすと茎わさび丼」をテイクアウトして外のテラス席で食べることに…
茎わさびは想像と違って全く辛くはありませんでしたが良いアクセントでとても美味しくいただきました。
カップでもかなりの量がつまっていて、丁度良い感じでお腹も満足、満足。

ついでにお土産も買ってから1日目にお世話になる民宿へ行きチェックイン。猫がお出迎えしてくれます。

他にも数匹いました。
(保護猫ちゃんです🐈)

時間があればサイクリングでもしたかったんですけど、あいにく自転車は一台しか積んでなくてこの日は風もあり断念。

今回お借りしたレンタカーはスバル PLEOだったかな??
(写真を撮り忘れました💦)
最近の軽自動車としては小さなサイズで、背も低めなので後部席の背もたれを倒しても自転車は横に寝かせないと入らないです。(もちろん前後輪外した状態)
しかもその状態だと他の荷物の置き場がありません。
そこで背もたれは倒さずにすれば、後部座席に高さを確保できて自転車を立てた状態で積めました。他の荷物は後部席の足元に置き、荷台は外した車輪やフロアポンプで目一杯な状態です。

明日はできれば奥ちゃんと二人でサイクリングがしたいので、あまり乗り気じゃない奥ちゃんと隣町にあるメリダ直営施設MERIDA X-BASEに車でおじゃましてE-Bikeを物色してきました。

こちらの施設は国内取扱車種の全てを揃えた「世界最大級」のMERIDA XPERIENCE Centre とのことで、なんと前日には新城幸也選手が来ていたらしい!
www.merida.jp

道の駅「伊豆のへそ」内にある施設ですが正面入り口から入って進んでいくといきなり屋内パンプトラックコースだったので
「あれ??」と思い、また入口に引き返してフロントの方に展示場はどこにあるのか尋ねると
「トラックコースの奥をさらに進んでいくと展示スペースの入り口がありますので」とのこと・・

トラックコースを抜けて先に進むと、今度は謎の熱帯植物園?のような・・
しかもくねくねした狭い坂道のようなところをかなりてくてく歩いてやっと辿り着いた展示場の入り口。

なんだか面白い! 笑

この日ここに来たのは大正解でした。
親切で丁寧なスタッフの方のおかげで何やらやる気が出た奥ちゃん。明日の予約をして朝からすぐに乗れる段取りを済ませるとすぐまた宿へ

隣町とはいえ峠を挟んで西と東側です。
日光のいろは坂みたいな一方通行になる坂は、自転車ならかなり脚応えがありそうでした笑

車で30分ほどで峠を越えて宿に戻ると、6時の夕食までにはまだ時間があります。
こんな事もあろうかと、実はランニングシューズを履いて来ていました!
宿から出てしばらく歩き、薄暗い海岸線をゆっくり走り始めます。
薄暗い海の向こうからはちょうど月が顔を出そうとしてしていました。
冬に膝を痛めて以来走っていませんので慎重にストレッチを挟んでインターバル走。
少しずつ連続する距離を伸ばして5キロで止めておきます。

宿の階段を上っていると思った以上に脚がバキバキ来ていました。宿の温泉に浸かり疲れを癒そうとしましたが、この風呂がまた半端なく熱くて癒されたんだかどうだか💦

その後、夕食をたっぷりいただいて夜が更けご就寝。
ところが…
う、うるさい!風が強すぎ!
木の枝が窓に当たる音がうるさ過ぎる。
眠れないぞー
明日のサイクリングが無事に終わりますように…


つづく

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

風輪日記【48週目】

11/26(日)ノートレ
11/27(月)ノートレ

11/28(火)【ラン】

伊東市ラン〉5kmインターバル


移動時間 39分54秒(徒歩5'45''休憩5'23'')
移動距離 5.08km
総上昇量 24m
平均速度 9.1Km/h(移動)
平均心拍 136bpm

朝から車で寄り道しながら移動して、一日目の宿にチェックイン。夕食前のお腹減らしに今季初の5kmランへ
とはいえ明日の事も考えて控えめにインターバル走にしてみましたけど…
久しぶり過ぎて脚がバキバキになりました💦それでも懸念してた膝の調子が良かったので収穫あり。

11/29(水)【ロード】

伊豆の国サイクリング〉

Avg.92w NP135w TSS 122


移動時間 2時間57分
移動距離 46.89km
総上昇量 1,087m
平均速度 15.9Km/h
平均心拍 109bpm

民宿のくそ熱い温泉が良かったのか?昨日の脚の疲れはさほど感じません。
もともと奥ちゃんとのサイクリングだったので程よい強度でしたが、風が強すぎて自転車が前に進まないので時間がかかってしまい当初の予定を短縮したコースに変更。
詳しいことは別の記事で…

11/30(木)【ラン】

「恋人岬ラン」トレイル


移動時間 40分07秒(徒歩3'58''休憩5'24'')
移動距離 5.08km
総上昇量 205m
平均速度 7.9Km/h(移動)
平均心拍 149bpm

二日目の宿は伊豆市の「恋人岬」にあるホテル。貸し切りサウナと露天風呂で昨日の疲れを癒しました。
この日はドライブを楽しみながら早めに帰る予定なので、朝食前に岬の遊歩道を走りましたが階段と崖道トレイルが多くて股関節ガクガクになりました💦

12/1(金)ノートレ

12/2(土)【MTB

越谷レイクタウン

推定TSS 60

移動時間 1時間45分
移動距離 33km
総上昇量 53m
平均速度 18.8Km/h
平均心拍 129bpm

ブラックフライデー期間にY'sROADのオンラインで買った商品の受け取りのため、越谷レイクタウンの実店舗へ(送料無料になるので)
仕事終わりなので通勤MTB号です。
寒かったので強度は高めになりました💦

今年のBF戦利品ヽ(^o^)丿

セール品しか購入していないのでやたらカラフルなものばかり 笑

通勤用MTBのグリップと鍵、それと輪行袋
こちらは現在使用している10年前購入のオーストリッチ「ロード320」とほぼ同サイズでしたので激安につられポチってみましたが使い勝手のほどは果たして?

〈まとめ〉

今週は有給含む三連休をいただいて伊豆へ行く事ができました。関東エリアが冬将軍に震えている中、伊豆半島はというと…
天気は良かったものの西からの強風で体感温度は低めで、お世辞にも暖かい気候という感じではありませんでした。
しかし普段とは違った環境でラン2回、ライド1回できたので満足できる三日間でした。

以上

〈TSS〉

 MTB  220(通勤含む)
 Road 122
 ローラー  0
CTL  62→59
TSB ▲9→1
体重 60.0kg→60.5kg

風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村