風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

ボクの夏休み🌻【奄美大島】後編

7/7(木) 曇り

【探検ライド】

この日は一人で名瀬(奄美市)から龍郷の半島を周りました。
名瀬港の脇からいきなりきつい上り開始。
勾配10%の坂をせっせと上っていると
やたら迷彩服を着た原付バイクがフルスロットルで抜いて行きます。
どうやら自衛隊基地が先にあるようです。

上りの途中には展望台がありました。


〈名瀬港〉

坂を上りきった場所にやはり自衛隊がありました。
よく見ると基地の脇を抜ける真新しい道が目に入ってしまいます。
どうもこの手の道を見ると通ってみたくなるんですよ💦
少し通り過ぎた場所で止まり、グーグルマップで見ると岬まで繋がっていて先で合流する感じでした。
本能のままその道へ吸い込まれます。笑
するとすぐに真新しい道は基地の入口で消滅!
そして林道と書かれた道が頼り無さげにありました。

悪い予感しかしません。笑笑
今考えれば引き返すべきでしたが、このあと悲劇が起こる事を想像できませんでした。

海岸沿いの景色を期待していたんです。
しかし実際は鬱蒼とした密林で大半が湿った道でした。
動画を撮りながらだったので写真がありませんけど、道は次第に荒れて砂利道、枯葉、枯れ枝にハンドルを取られたり激しいアップダウンやカープでスリップしたりの連続です💦

こんな道を23cのスリックタイヤで走るなんてアホしかおらん!
おまえはサガンか!!
と、自分にツッコミを入れながらも
ボケる(転ける)事もなく進んでいました。

密林地帯を抜けて明るい場所に出た時でした。
何か動物のお尻が見えた気がした次の瞬間!

ヤバい、
イノシシだ!!

心臓が止まりかけましたけど幸い猪は進行方向に走って逃げて草むらに消えました。
しかし油断はできません!

どんどん視界が広がりこの道が終わりそうな予感にスピードが上がっていた時です。

ゴンッ!プシュシュシュ…

何度か聞いたことがある音?!
衝撃の感じからバーストも考えましたけど
リム打ちだったようで助かりました。
タイヤに穴でも開いたら走行不能になるところでした!
(走行不能を2度経験)
しかも密林地帯でなかった事が一番良かった!
あんな場所で作業すると思うとゾッとします。
ここは奄美
ハブの生息する地帯で、6、7月の朝方によく出没すると聞いたばかりでしたから…

振り返って見ると草に覆われたグレーチング
あれか!?

修理を終え少し進むと50mほどで林道が終わり広い県道に出ました!
最後の最後にやられた感じ…

海が見れて一安心。
やっと半島周りらしくなり東シナ海の海岸線を順調に進みます。


写真左は〈蘇鉄の群生地〉

龍郷の湾に入ると波が次第に穏やかになり明るい青に変化してきます。
途中で「西郷南州翁遺跡」の看板を見つけ寄ってみますがなかなか見つけられずまたグーグルマップで確認。
観光タクシー(ハイエース)が停まってて見過ごしました💦
それくらい小さな門構えです!

門の中に入る事ができず外からの撮影

手前に大きな石碑があってよく見えませんが、茅葺き屋根が母屋でしょうか?
門の片側には真新しい「龍」の表札?

ぽっぽの豆知識

後でわかったんですけど
奄美で結婚した愛加那の姓であると判明。
ついでにいえば大河ドラマ西郷どん」で愛加那は貧しい農家の娘のような設定であったけど、実際は「郷士」で奄美で一番の名家が「龍」の姓だったようです。

ためになるブログですね~ 笑笑笑

火力発電所の煙突が見えると一昨日行った龍郷町役場が近いです。
タイヤの空気圧が気になるので空気入れを借りたいと思ってレンタサイクルのある「島育ち産業館」に寄ってみますが
どちらも休みでした。

仕方ないので、国道を挟んだ正面にあるファミリーマートで昼ご飯です。笑笑


SPAMのおにぎりと果肉入りジュース〉
私の旅はまだまだ始まったばかりなので
できるだけ節約して走ります!

半島周りは一応達成しましたけどまだ昼前なのでもう少し周りたいところです。
小さな半島が北側にあるので行ってみる事にしました。
奄美の名物「鶏飯」のお店から左にそれます。
「鶏飯」食べればよかったかもとちょっぴり後悔したのは内緒です💦

あんまり見所もなく半島の反対(東側)へ
すると突然波のない綺麗な砂浜が広がっていて、コジャレたお店があったりと人気が多くなりました。


〈ガジュマルの木〉

園児の集団が手を振ってくれます🎵

あとは帰り道ですけど、一昨日行けなかった「二つの海が見える丘」に自転車でリベンジする事を考えます。
車で行く道とは逆側から上る道を見つけていたんです。

国道58号のトンネル手前から右に曲がって行くんですけど、いきなり工事通行止めの看板が!!
なんとかなるだろうと悪い癖で進んで行き工事現場に
作業中の方に通っても良いか聞いてから
自転車を押して通過しましたけど
作業中の手を止め珍しい物でも見ているような注目の的です💦💦

この先も未舗装がしばらくあって押して歩きます。

舗装道路になってほどなく目的地の
「加世間峠」(かしけん)
「二つの海が見える丘」(二回目)

帰りは車の通る良い道です!

一旦下りきってから普通に国道で帰るのが嫌で、名瀬市街やトンネルを避けて逆サイドから帰ろうと思いました!
(これは本当悪い癖だわ…笑)
車が通るなら大丈夫だろう的な感じ!?
でしたが、結果はかなりヤバイ道でした💦

まずは南の海岸線にある戸口という港に行き
平行盛神社」なる建物を見つけました!


(さすがに上る気は…🙏)

ぽっぽの豆知識②

平家由来の神社は奄美に三ヶ所あるそうで
平清盛の子孫にあたる三将(三人)が「壇ノ浦の戦い」から生き延び奄美に流れついたという伝説があります。
伝説なので信憑性は??ですけど
ちょうど今の大河「鎌倉殿の十三人」と重なり感慨深い気持ちを持ちました。

余談ですけど私の北海道の地元には
義経神社」があって、それはそれで伝説が残っています。

知らんけど・・笑笑

海岸線をアップダウンしながら基本的に上りました💦
長い未舗装があって小石が尖っていました!
予備チューブはあと一つなのでヒヤヒヤしながらライン取りに集中することしばし
結構上った場所から左にカーブするといきなりコンクリート舗装の下り坂出現!


Googleマップより)
まるで自転車ごと海にダイブするかのように急な下り坂に面食らっていたら右に曲がったとたんに砂利道!


〈崎原港〉(Googleマップより)

スピードを落とし切れずハンドルを取られて
今度こそ落車する!!

と思ったら
ギリギリセーフ💦

ヒルクライム辞めてシクロクロスやっかな?!
俺…ヤメレ

振り返って見るとあらためてゾッとします💦
あとで動画を確認したところ、
最大勾配 20% 超えてました!


〈拡大してみました〉

あとはひたすら上って「崎原展望台」


〈小湊港〉

さらに上ったら昨日のトレーニングで通った道へ出ましたー\(^^)/

左に曲がって坂を下れば出発地点です。
カニに注意しながら安全に下りました💦

最近はディスクロードバイクばかりだったので少し(かなり?)油断してましたけど
なんとか落車せずに戻ってこれました!

走行時間 4:12 / 6:16
走行距離 84km
獲得標高 1090m
平均気温 27℃

ちなみに、7月1日に埼玉から送った荷物(ヘルメットやウエア・シューズ・工具など)が
台風の影響で約一週間かかってやっと届きました。(笑)

出発直前にこの荷物が届かない事を予測して
予備のヘルメットやウエア・シューズを持ってきたので
無駄に荷物が増える結果となってしまいました。
明日、奄美から離れるので
必要な工具だけ抜いてほぼそのまま埼玉に送り返しました。

7/8(金)【レスト】移動日

奄美→沖縄(フェリー) 13時間
途中の徳之島、沖永良部島与論島、沖縄本部に寄港。

以上

今回は島の北部(龍郷、笠利地区)を自転車で周りましたけど、以前走った南西部(住用、瀬戸内、宇検村)に比べると比較的平坦です。
(南西部は長いトンネルや長い坂が多く平坦が少ない印象でした。)
速い人ならどれも半日かからないでしょうし
トンネルには広い歩道が片側にあるので
初心者の方でも楽しめるかと思います。
(一部はおすすめしませんけど…)

今回も2部にわたり読んでいただきありがとうございます。
一見無謀なようですけど(かなり?)、装備的には大抵の事に対応できるように考えています。
しかし怪我をすれば周りに迷惑をかけてしまいますので少し反省しています。

それでは【沖縄編】に続きます。

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村