風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

2020総括

今年も無事に年末を迎えることができそうです。
いろんな制約の中にあった今年を雑感的に振り返ってみようと思います!

今年最初の衝撃と言えば「ハルヒル」こと榛名山ヒルクライムin高崎の中止でした!
第一回大会から連続参加していただけに残念でなりません!
全額返金までしていただき運営スタッフの心中を推し量るに胸を痛める思いでした。
来年の開催を祈っております!

と言ってる間に年を越していました(^_^;)
どうやら振り返ってる時間がなくなってしまいましたw
f:id:poppo_hato4416:20210101013258p:plain
この内訳は
通勤が 4000km獲得標高は計測なし。
Zwiftが 2248km獲得標高 46715m
残りが実走行となりました!
ちなみにZwiftも今年(昨年)から始めましたw
そうそうこのブログも今年(昨年)の同じ時期からでした(^-^)/

ということで
昨年はお読みいただきありがとうございました。
今年は皆さんにとって楽しいライドができますようにお祈り申し上げます!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

合掌

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

利根大堰【LSD】~動画編

ますますアイツが勢いを増して収まる気がしませんねぇ!
自転車は辞めたくないのでマナーと対策をしっかりやり続けたいですw

12/13(日)の付録にせっかく動画を撮りましたので
ご紹介すべく少しばかり編集しましたw
お時間あればご覧下さい(^-^)/

緑のヘルシーロードから利根大堰に到着!
利根川サイクリングロードを南下して東北自動車道路をくぐった所から迂回路の迷宮に突入(^_^;)

難関の栗橋付近をクリアーした後
利根川サイクリングロードに復帰して関宿城資料館に到着した様子(^o^)v

たくさん撮りましたが全部アップできず残念ですw
私的にはどれも見ていて楽しいんだけど…映えが…
こんな動画ですが楽しい時間を守るために
とりあえず自分と自分の家族は「うつらない!」「うつさない!」努力はしましょう。

合掌

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

利根大堰【LSD】~復路

日曜日の気候が嘘のようでした…
今週になっていきなり冬が到来した感じで
自転車通勤の服装に戸惑います(^_^;)

12/13(日)の続きです。
f:id:poppo_hato4416:20201216062738j:plain

前回は川口市から「緑のヘルシーロード」を通って見沼代用水路の起点である行田市利根大堰までやって来ました!
ここまでは、この時期にしては暖かく恒例の向かい風もない穏やかな午前中となり持って来たウインブレは使用せずですw
時刻はちょうど正午になるところで、ここからは南下して「関宿」に向かって進みます。

行田サイクリングセンターはいつも閉まってる印象。
少し先から利根川サイクリングロードに入ります!
利根川は土手が高いので緑のヘルシーロードと違って視界が一気に広がってスピードも自然に上がりますw
期待していた追い風はありませんけど気持ち良く走れて楽しいですねぇ!

「道の駅はにゅう」を右に見ながらお昼をどこで食べるかを考えますww
実は朝からラーメンを食べると決めていました!
行き当たりばったりで店にはいる予定で…w

f:id:poppo_hato4416:20201216062840j:plain
※荒野感が半端ない!

東北自動車道路をくぐった所で突然現れたのは工事のバリケードと迂回と書かれた看板です(汗)
工事の事はなんとなく知っていましたので躊躇せずに案内に従い迂回します。
迂回の途中でラーメン屋さんがあればと寄ろうと思いましたが日本蕎麦のお店を見かけただけでした。
どこまで迂回するのか知らずに結構な距離を走りました(^_^;)
そのうち加須のサイクリングセンターが見えて建物のある土手を上がって様子を見ると工事はしていません。
サイクリングセンターでは休憩所はじめシャワーやトイレ、レンタル自転車の設備があり、隣接の未来館では食事ができます!

ラーメン屋さんは無いので素通りしてサイクリングロードをしばらく走りましたがすぐにまたバリケードが見えて土手下へ。(埼玉大橋手前)
迂回地図があったので見るとくねくねと無駄に曲がってるのが分かりある程度簡略化できるようですw
難関の栗橋付近をどうするか考えてるといつの間にかその問題地帯に入っていました!!
まだ迂回は続いているようで「古賀方面」とか「五霞方面」の案内看板がありました!
何で茨城県の地名しか出てないのか意味が分からずスマホで位置確認するとその場所は茨城県になっていたらしく利根川を跨いだ飛び地だった事が判明しました(ヽ´ω`)
とりあえず「五霞方面」が正解!
少し進んだ辺りにいたローディに確認して無事に利根川サイクリングロードに復帰できました!
関宿はすぐ近くですw

f:id:poppo_hato4416:20201216051506j:plain
関宿ではお城のような資料館で知り合い方がやる定点撮影をしカロリーメイトを補給しました。
ここは千葉県野田市に在り千葉県のマスコット「チーバくん」の鼻の先っぽに位置します。
f:id:poppo_hato4416:20201216051846j:plain

次は越谷レイクタウンに向かいます!
ラーメンはその辺りで探す事にしましょう。
やっと少し北風が出てきて背中を押されてるのが道端ののぼり旗で分かりましたww
進むスピードも一段と上がります(^o^)v

向かい風の時には悪態を吐きながら走るくせに
追い風になると、さも自分が強くなったような気にさせられますw
いくら自分の調子が良くても周りの協力や支えがあるのをわきまえていないと、自転車も人生に於いても成長しないと、自転車に乗り始めた頃に何方のだったかブログで読んだ事を思い出しました。

関宿を出てからは工事も無く順調に進んで玉葉橋の手前で利根川サイクリングロードを離脱。
農道を抜け新R4で越谷レイクタウンに到着!
お目当てはY'sロード越谷レイクタウン店ですw
ただ今、年一回の絶賛セール中なので下見に行きたかったのが二つ目の目的でした!
f:id:poppo_hato4416:20201216055748j:plain
全店の情報が見れましたw

そして三つ目の目的!ラーメン!!
レイクタウンを出てすぐにラーメン屋さん発見👀
自転車も見える場所に止められて何よりお店が空いてますww(ソーシャルディスタンス的に)
f:id:poppo_hato4416:20201216060331j:plain
魚粉はあまり好きじゃありませんがこの店のは粉っぽくなくて美味しくいただきました!
生ニンニクを自由に潰して頂けるのは嬉しいですw

総括
最大の目的だった「ニールプライドアリーゼ号」は特に問題なかったので大収穫でした。
「緑のヘルシーロード」はまだまだ課題が多いので年内にもまた行きたいところ。
LSD」としては休憩やストップが多くなってしまったので70%の達成感!
ラーメンは優勝でした(^-^)/

最後まで読んでいただきありがとうございます。
年末年始も新型コロナ予防に留意したサイクリングを心がけて来年こそグループライドやレースを楽しみたいところです。

合掌

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

利根大堰【LSD】~往路

最後の投稿から何日経ったかも気にならないくらいご無沙汰となりました(^_^;)
世間は新型コロナの感染が再拡大して終わりが見出だせない状況。
趣味の自転車をどこまで楽しめるか、どう楽しむのか再考しなくてはと思います。
そんな事とメイン機材の不調が重なってしまい外に乗りに行くハードルが高い状況がネタ不足に繋がっています!

今回は以前からカーボンフレームの損傷でローラー専用機になっていた「ニールプライドアリーゼ号」を復活させてLSDがてらテスト走行に出かける事にしました(^-^)/
f:id:poppo_hato4416:20201214002032j:plain

※2年程前に飛行機輪行で行った先でリアエンドのトラブルからディレイラーをホイールに巻き込んでしまい左シートステイを激しく損傷しました!
自前で補修してローラー使用で問題なかったので外デビューする事にしました。
f:id:poppo_hato4416:20201214002549j:plain

12/13(日)
朝9時に自宅を出発(^-^)/
芝川CRからスタート
ローソンで軽く朝食を済ませて
緑のヘルシーロードを約51km北上して
終点?(起点)の利根川大堰(行田市
f:id:poppo_hato4416:20201214005057j:plain

緑のヘルシーロードは利根川から繋がる見沼代用水路沿いを走るだけで簡単そうですが、水門や道路で分断や分岐が多いので覚えるのは困難ですw
今回もひたすらコバトンの案内看板を見つけて案内に従って進みました!
正直、用水路の両側に道があって明らかに反対側が広くて走り易そうですがコバトン看板を見失う可能性があるため自信の無い区間は狭くても我慢して進みますw
※今回も2回ほど見失いました(^_^;)

住宅や公園に隣接しており散歩の方が多めで一時停止も多い事があって3時間ほどかかりましたが今回がいままでで一番速かったようです!(過去3回中)

終点にあった公園で写真を撮って携帯の補給食を食べていると
f:id:poppo_hato4416:20201214013445j:plain
シューズカバーがえらい事に(; ゚ ロ゚)
取るのがなかなか大変でした(汗)

上記の記念写真に写ってましたが
行田市は「埼玉県」名称の由来になった土地らしいのです!
調べると
「埼玉県」は昔「岩槻」を中心とした「前玉群」(さきたまこおり)という地名だったらしく
古くから現行田市にあった前玉神社から由来してるという説明です。

「緑のヘルシーロード」ですが、サイクリングには向いてると思います。
川口市の自宅から利根川まで繋がるサイクリングロードがあるのは嬉しいです!
公園が沢山あるので水の補給やトイレには困りません。
いざとなればいつでも少し道を外れてコンビニにも行けます!
注意点はコバトンを見失わない事です!
あと、散歩の方への急接近や一時停止を見逃さないためにはスピードは抑えるのが大切ですw

次は利根川を南下して関宿を目指します!
が…
久しぶりの自転車で疲れて眠くなってしまいました(飲み過ぎか?)ので
続きは次にしたいと思いますw
自転車のあとのビールは大変おいしく止められないためご容赦くださいwww

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

奥秩父サイクリング《動画編》

前にも言いましたけど…毎日眠いです!
相変わらずローラーをサボる日が続き先日の日曜日には、さすがに二時間ほどZwiftで乗りました(^_^;)
睡眠時間は普通に取ってるのに眠くて腹が立つほどです💢
f:id:poppo_hato4416:20201120052806j:plain
※動画に幻の名車コスモスポーツが!

今回は11/8(日)「奥秩父サイクリング」の時に撮ってた動画をUPしましたのでもし良ければご覧になって下さい。

〈前編〉
0:00 西武秩父駅 スタート
1:20 大血川ヒルクライム
3:20 絶景ポイントと三峯神社入り口付近
6:05 ダウンヒル
8:40 秩父湖
10:20 栃本関所前
10:33 コスモスポーツ通過
11:00 三峯登竜渓(紅乃屋さん)

〈後半〉
後半はひたすら正丸峠に向かって上るだけで見所があまり無いですけどハプニングに遭遇しまました!

他にもお見せしたい動画がありましたが
今回は事情もあって厳選致しました!
前編に集約し過ぎ感は否めませんがご容赦くださいませw

また次に頑張ります!
合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

奥秩父サイクリング《三峯編》

f:id:poppo_hato4416:20201114222512j:plain
11/8(日)の続きです。

大血川沿いをヒルクライムして三峯神社に向かっていましたが、ゴール手前で無念の通行止めとなってしまいました!

この先は少しだけ割愛しますが
ご容赦くださいm(__)m

三峯神社
三峯神社駐車場に到着しました!
持ってきた羊羹を食べたり撮影したりしながらうろうろしてましたが一つ目の茶屋にあるけんちん汁が美味しそうだったのでいただきます。
f:id:poppo_hato4416:20201114224357j:plain
寒くはありませんが身体に染みる味ですww

Twitterに投稿しますが電波弱いのか送信が終わりません(^_^;)
f:id:poppo_hato4416:20201114224700j:plain

この時の空が一番高くて近く、青空と紅葉のコントラストが最高に綺麗でしたw
f:id:poppo_hato4416:20201114225157j:plain

本殿はかなり奥にあるため今回は神社には行かずに下山します。
昨年正月に車で来た時の写真を貼って置きますw
f:id:poppo_hato4416:20201115041248j:plain

下り始めてしばらくは神社駐車場の空き待ちで道路反対側は渋滞しています。
たまにUターンする車や、車から降りて歩きだす人が車影から飛び出して来てカオスです(^_^;)
慎重に下り二瀬ダムを渡ったら左へ!
セカンドステージへと向かいます。

《栃本地区》
秩父湖沿いを進むとすぐに駐車場があり秩父湖を一望できます!(トイレも有り)
f:id:poppo_hato4416:20201115043113j:plain

更に進み道が二つに分かれますがどちらからもR140にぶつかり合流する感じです。
左は秩父湖沿いの斜度緩めの道で、右は「日本の道百選」になってる栃本地区です!
まずは右へと…
いきなり激坂がお出迎えですww
つづら折りの坂の途中で、前を行くロード乗りを発見!
少し距離を保ってしばらく進むと斜度が緩んで近づいてしまいましたので
並んで少しお喋りしましたw
さいたま市から来られたそうで、道の駅に車を停めて来たそうです。
この道のハイライト「栃本関所」の前までご一緒させていただきましたが自転車を停めて写真を撮ってたら見えなくなってしまいましたw
f:id:poppo_hato4416:20201115052514j:plain

しかも自転車に跨がり撮影してたら、立ちごけしてしまってご近所のお父さんに心配されました(汗)

ここからは下り坂が続きR140まで行き
左折して滝沢ダム方面に行こうかと思ってましたが、長いトンネルが多いので通りたくないと先ほどのローディさんが言ってたのが気になったので
秩父トンネルの手前を右にハンドルをきり
ローディさんと同じ道で秩父湖沿いをダウンヒルしました!

《紅乃屋さん》
f:id:poppo_hato4416:20201115063846j:plain

二瀬ダムを過ぎ荒川を右に見ながらR140を下って行くと右手に鳥居が見えてきます。
三峯神社の表参道口ですが、最盛期にはロープウェイがここから三峯神社に参拝者を運んだらしいです。
今は三峯神社に繋がる登山道があるのみで人影まばらですが「紅乃屋」さんも茶屋を廃業して今は休憩場所として解放して下さっている様です。
今回は三年ぶりの訪問ですが、お茶を飲みながらの井戸端会議中にこちらから挨拶すると、自転車見てるからそこに停めておけとのお返事ですw

今回は動画を撮ってて写真を撮り忘れてしまいましたのでまた過去写真を…
f:id:poppo_hato4416:20201115060745p:plain
動画はまた後日ご紹介します。

《正丸峠》
来た道を西武秩父駅まで戻って観光案内センターに顔を出して自転車を停めさせていただきました!
次は駅窓口に声をかけて改札内のロッカーからリュックを出し入れておいた太めのワイヤー錠を自転車に掛けました。
駅隣接のフードコートでランチを摂ることにします。
こんな情勢でもフードコートやお土産屋さんは賑やかでテーブル確保はなかなか大変ですw
運良くテーブルを確保してお目当てのフードコーナーで食券購入!※ICカード使用可です。
出発編にも書きましたが西武池袋↔️西武秩父の往復パックを購入するとここで使えるクーポンが950円分等が選べるらしいです。
詳しい情報は西武鉄道の公式サイトへ!

f:id:poppo_hato4416:20201115063743j:plain
炙り味噌豚丼(並)とろろ汁付 970円です。
おいしくいただきましたw

お腹も膨れ時間も少し余裕がありそうなので
駅前のお風呂♨️に入って…とも思いました。
がしかし距離も標高も中途半端で満たされない気分が残ります!(お腹は満たされましたw)
自走案で考えていた正丸峠コースを通って自宅まで帰ろうと思います!
川口市の自宅まではおよそ85kmで400mUpでしょうか?
f:id:poppo_hato4416:20201115073146j:plain

裏道を通るつもりが羊山公園を無駄に上っては下りしてから、R299に出てまた緩めに上り始めて正丸トンネル手前の信号から右折し名栗方向へ
記憶と違って意外と緩めの坂が続きますw
途中で単車が単独で転んだらしく、怪我の具合を聞くと大丈夫ですと返答もバイクを立てるのに難儀する様子です。
手伝いますか?大丈夫です!とやってる側から後ろから車やら他のバイクが止まってくれるので私は身を引いてその場を後に…
その先の分岐を右へ行けばたしか山伏峠で、私は左に曲がり正丸峠へ。
斜度が上がって疲れがピークが来たところで今回のサードステージはゴールとなりました!
f:id:poppo_hato4416:20201115074117j:plain

エナジーバーを1つかじって、後は下り坂のみですwww

帰りはR299をK15に曲がって川越市街を経由する道を選択しましたけど、川越の中心を通るだけあって激混みの渋滞でした。
夕方5時少し過ぎて13時間の旅は無事帰宅となりました(^-^)/

走行距離 167km
獲得標高 1979m
平均時速 22.9km/h
TSS 360
NP  156w

最後に

今回で2回目となる奥秩父ライドでしたが前回行けなかったところなども行くことができ
概ね計画通りに遂行できたものの
こんな性格の私なので(^^;)
いろんな意味においての反省点が多々ありました。

詳細については割愛しますが
それも含め今後の課題としてまた次のライドに繋げていければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

合掌

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

奥秩父サイクリング《出発編》

秋は眠いです!
お布団峠の標高が日々上がってしまい
どうにも眠気に負けて朝ローラーをサボりまくりのここ最近ですww

少し間が空きましたが、ここ何年かこの時期に一度は行かないと気がすまない「秩父」に輪行(片道)で行ってきました。
過去に途中で断念した三峯神社を目標にあれこれ準備を進め11/8(日)に決行しましたのでその様子を記事にします!

《準備》
その週の頭にTwitter
「道の駅ちちぶ」8時集合で興味ある方いませんか?とお声かけしましたが
急な話のせいか反応は紙より薄くボッチライドが決定(^_^;)

んで次に自走か輪行するか悩みまくります。
仮に自走だとすると…
通常はときがわ町を抜け大野峠から丸山林道を下り芦ヶ久保からR299に出ますが
丸山林道と定峰峠(秩父側)通行止めの関係で候補の
コースは二通りに

①小川町を通り落合橋左折からの二本木峠(新)を上り天空のポピー坂を下って秩父入り。

飯能市を通りR299からトンネル区間を避け正丸峠を越えての秩父入り。

まあ他にも平坦を遠回りする長瀞コースや
長い上りの有間峠コースもありましたけど体力も時間もかかりますので…(^_^;)

結果選んだのが…電車で〰️すww
安くて最速な路線がこれ↓↓↓
f:id:poppo_hato4416:20201113035003p:plain
※期間限定お得な往復パックもありましたけど今回は片道のみの利用です!

駅のロッカーに輪行袋や雨具等の不測な事態用の荷物を預ければ、身軽に山道の紅葉を楽しめて危機回避もできて
なんなら温泉も楽しめる装備を軽量な小型リュック一つにまとめるつもりです!

前日の天気情報で秩父は晴れの予想で
気温は5~20℃の寒暖差があり最大標高が1200mと服装に悩みます。
夏ジャージ(半袖)上下に長袖インナー、ニーウォーマー、ベストとウインドソックス(アソス)で対応します。
※ウインドウブレイカーとネックカバーは携帯
グローブは気温に合わせて3タイプをリュックに入れて現地で決めます。

せっかくなので動画を撮って奥さんにも見せてあけたいのでアクションカメラをハンドルに装着。
バッテリー&予備バッテリー二個。
スマホ&ガーミン用モバイルバッテリー。
補給食各種等…。

ジャージとベストの背中ポケット(合計6ヶ)とトップチューブバッグに分けて携帯しますw

寝る前にタイヤに空気を入れておき準備完了!

輪行
朝4:15起床
タイヤをチェックして朝ごはんをしっかり食べます。
念入りに軽量化し赤羽駅に向かい早めに到着。
池袋から西武線に乗り換えます。
準急ですがカッコいい車両ですね(*^^*)
f:id:poppo_hato4416:20201113051324j:plain
最後尾車両から入ると広いスペースがあって自転車が置きやすいので助かります!
f:id:poppo_hato4416:20201113051410j:plain
写真を撮ってたら席が無くなるところでした(汗)

飯能で各駅停車に乗り換えてレトロな車両に…
f:id:poppo_hato4416:20201113052415j:plain
※後ろに武甲山が見えます!

計2回乗り換えて片道2時間3分で943円です。

西武秩父駅にはロッカーが二ヵ所あって
改札の中にSuicaPASMOが使えるものと
外の観光案内センター横のがあり料金は同じですが外の方は休日、登山者で空きが無くなるらしいです。
私は駅窓口の方の助言を受けて改札内ロッカーを使用する事にしましたw
一言声をかければ窓口から出入りして良いとの事。
自転車を組み立てリュックをロッカーに預けたらいよいよ出発です!
f:id:poppo_hato4416:20201113054218j:plain

《出発》
駅のすぐ前のR140を右に曲がってひたすら道なりに進み浦山ダム
f:id:poppo_hato4416:20201113071852j:plain
最後のコンビニ?で軽く補給して山岳に備えます!
道を進むにつれ荒川沿いの山々は少しずつ色づいて来ました。
更に進み大血川バス停を左にそれると
ここからが荒川の支流である大血川沿いを上るヒルクライムです!
無事に上り切れば念願かなって三峯神社に到着できるはずですが…

話を反らして「大血川」の名前ですが少し怖い名前ですよねw
調べると「平将門伝説」に因果があり二通りの説があるようです。
一つが、
源の追手からこの地に逃げてきた将門の妾である「桔梗」とその従者99人が追手に見つかり全員が討ち取られるか自害によって川が七晩にわたって血に染まった説。
もう一つは、
「桔梗」とその従者は平穏に過ごし、傍らの川が大蛇の様子に似ていた事から「おろち」が訛って「おおち」になった説。
真意は分かりませんが、この地域に「九十九神社」と「桔梗塚」なる物が存在するのは確かです!

ヒルクライム
コースは実業団レースでも使われた
全長   13.7km
標高差  853m
平均勾配 6.2%
です。
車が少なくて走りやすいですが勾配10%超えが頻繁にありました!
しかしとにかく景観が良くて気持ちいいですw
標高が上がるにしたがって色濃くなる紅葉にどんどん進みたい気持ちが強くなって疲れを感じません!
しかしながらゴールの三峯トンネル手前5kmくらいのお寺で道は終わりです。
昨年の台風の影響があって通行止めとなっていました💦
f:id:poppo_hato4416:20201113070349j:plain

また長くなってしまいました。
今回はここで終わりますができるだけ早く続きを書きたいと思っていますのでご容赦くださいw

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村