風にまかせて~人と自転車が好きになる風輪日記~

50代の目線でロードバイクのトレーニングを通して緩~く書き込みます。

今年初の白石峠【ときがわ町】玉砕 (ノ﹏ヽ)

 ハルヒルまで残り5週間
富士ヒルまでは8週間となりました!
今のところ昨年よりは通常開催になりそうな?気配ではあります。
どうかこのままコロナ君にはおとなしくしてもらえる事を願います。

4/17(日) 9:00am

そろそろあそこに行かなければならないと思いつつ、なかなか行く気になれずに幾月日。

最後に行った時には車の多いことといったら(^^;)
途中何度もスライド待ちで道路わきに停まる車に出くわしたり
ヘンな走り屋までいたりして・・
少しトラウマになって最近ではすっかり足が遠のいておりました。

それはロードバイクの聖地
「白石峠」のお話。

なので、この日も時間的に遅い事も考え白石峠ではなく
定峰峠を目指し
定点スタートです。

朝の気温は10℃とまだ寒く
太陽も雲に隠れ、ぱっとしない空模様。
予報では夕方まで雨は降らない感じなので予定通り東秩父村から定峰峠を上るつもりでいました。

この日の服装は最近届いたばかりの長袖ジャージ(薄手)ですが
先日までの陽気続きで秋まで着ることは無いかもと思っていたところ早速出番です!
合わせて買ったビブショーツ
9年前からずっと愛用している古びたウィンブレを羽織ったスタイルで出発。
(新しいウィンブレが欲しいなぁ・・)

できるだけ軽装にしたところ
予想に反する寒さ!!
山を上ることに合わせたチョイスなので、しばらくは我慢です(苦笑

いつものように山まではインナー縛りサイクリングペースを守ります。
スタートから田中(ときがわ町)までで
55km/2時間03分 178w 133bpm
(途中の休憩は除く)

いつもの心拍数でペースを決めてますけどこの日はパワーが少し高い気がします。

途中の休憩中に陽が出て暖かくなるかと思いウィンブレを脱ぎましたが、また雲が増えてきているようです。

田中のセブンを横目で見るとローディはまばらで、道中含めいつもよりかなり少ない印象です。

田中の信号から少し負荷を上げます。
雲行き怪しく予報より早く崩れそうな気配を感じたので行き先を変えます!
定峰峠に行くならこの先の西平の信号(ときがわペース)を右折して松郷峠に向かう事が多いですが、ここを直進します。

そう
「白石峠」に変更です!

定峰峠よりは近くて一番長い坂は白石峠。
どのみち定峰峠を通って白石峠まで上るつもりだったから時短ですね(笑

田中(信号)~白石峠入口
6.8Km/17分26秒 205w 149bpm

ほど良く身体が温まりました!

せっかく白石を上る決心がついたので
しっかり負荷をかけて上るために
入口手前で休憩して補給食を摂ります。

考えてみればこのバイク(Addict RC)で白石を上るのは初めてです!
Look695に比べたら重いしパワーも以前ほど出せないのでタイムは期待しません。
その代わりトレーニングとしてのミッションを課すことに・・

白石峠は細かい勾配変化が多く、そこをどう攻略するかが問題

そこで
今回の私の課題は、
細かくシフトチェンジをしてケイデンスを最適化する作戦とすることにしました。

軽くストレッチをしていざ!

少し抑えめで序盤を開始。
しばらく走っていて自分の感覚とパワー計の数値にズレを感じました。
数値だけ見てると、とても最後まで持たないだろうと思う数値で推移しています⁉️
しかもギアは早くもアウターローの最大ギアです💦

気持ちを落ち着かせながら最初に掲げた課題を思い出します、
今回の課題は・・・
そうそう!
〈細かくシフトチェンジをしてケイデンスを最適化する作戦にします?〉

でしたが!
早くもミッション遂行にかげりが・・・
勾配の緩い場所はそう長く続かないのでギアを軽いままケイデンスを上げ、脚休めに使って終わります(笑
やはり
自転車と体重の重さのせいでしょうか(笑
自分で課したミッションながらもう笑うしかありませんね。

水場のタイムをチラ見すると
13:50
圧倒的な遅さ!!
なのにパワーは落ちていないという謎?!

ヤバいぞ!
30分切れなかったらいくら何でもヤバい!
少し焦りも出てペースを上げようと試みます💦
後半もパワーが落ちる感覚はなく数値がそれを裏付けるように推移してます。たぶん?
しかし出発時にパワー計の「校正」してなかったのを思い出し「やっぱり上振れ?」

感覚的に後半も調子良く踏めてる感じでしたので30分は切れると信じてゴール!
ガーミンのラップボタンを押してタイムを確認します。

2022(初の) 白石峠 タイム
30:11/261w(ガーミン)
30:46/257w(ストラバ)

(ノД`) うわーって感じで
叫びたくなりましたが峠には何故だかたくさん人がいて叫べず。

近くのローディに「こんちはー」とか言って悔しさを押し隠しながらその場を素通りして堂平山方面へ!
そのまま勢いでパラグライダーの発着地点まで上ってしまいました💦

写真を撮ってるとすぐに寒さが襲ってきます。
ガーミンの気温は9℃
スタート時より寒いじゃあありませんか!
ウィンブレを羽織って白石峠に折り返してから四阿でツィートなどしてるとポツリ…
呟きとは異なり(笑 ポツリ…ポツリ

いかん!降り出した!!

大急ぎで峠を下り、来た道を戻ります💦
こんな気温で濡れる訳にはいきません!
前回の白石下りでの寒さを思い出しながら慎重に下ります。

⇩1月下旬に丸山林道から白石を下り、寒さで手の感覚がなくなりそうになった回
poppo-hato.hateblo.jp

やり過ごしていった車がカーブの先で車同士のスライドで止まっていて一瞬ヒヤっとしましたが
ワイドタイヤとディスクブレーキの恩恵もあり安全に止まることができました💦
けどこれが怖い!


下り途中で 現実逃避 癒しの1コマ。

田中の信号まで踏み続けてなんとか雨雲から逃れ路面もドライになりました!
結構濡れてしまいましたけど必死にペダルを漕いだので寒さは感じませんでした。
が、しかし急に空腹感が襲ってきます!
短めの坂をもう一本ぐらい上ぼる予定でしたが雨雲に追われる身に余裕もなく断念。

往路でもトイレで立ち寄った川島町戸守のローソン(通称:トモロー)までは行こうと迫る雨雲を意識して移動を急ぎます。
いつもトイレ利用させていただいているのでご恩返し(?)の機会でもあります。笑


東松山市高坂の「高済寺」

白石峠からトモローまでは
平均189wと下りにしては高く、いかにも必死さが伺えます💦

トモローで補給を十分して帰りも頑張ってはみますけど往路とさほど変わらず176w
合点の数値となりました。


※荒川から東京方面

広大な関東平野スカイツリーが突き出ています!

無事帰宅となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
白石峠のタイムは残念な感じでしたが
レーニングとしての強度と安定したパワーには満足感があり一定の成果を感じました。
しかし、やはりパワー数値は信用できず「上振れ」と考えた方が今後のためには良いかと思いました。
鵜呑みにしても良い結果にはなりませんし
答えはそのうちわかるはずですので(^^;)


風にまかせて

合掌
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村